うどん県・・・・ | 脱社畜 今は楽しく人生を送る男

脱社畜 今は楽しく人生を送る男

香川県高松市在住の五十路男がお届けする纏まりの無いブログ。
近頃は、再びバイクに目覚め 一番したいことはツーリングキャンプ。
2人の息子も大きくなってきた、楽しく生きてま~す

「顔本」でもぼやいてみたこの件。。。


昨年辺りから、県が「うどん」のゴリ押しをやっているような気がするガーン


「うどん県」。。。 なんやそれプンプン


白獅子は、香川県民やけどな 全然、嬉しくないぞ!! むしろ、目茶目茶恥ずかしいわプンプン



昨日の事、、、、


隣国の盟友O師から、笑いを堪えながら電話が掛かってきたガーン


O師「白獅子さん~ 来年の年賀状 うどん県高松市で出して良いすか。。にひひ


白「もうなあ。。。。俺、それ恥ずかしいんよ」 


畳み掛けるようにO師の口撃は続くガーン


O師「高松駅も、さぬきうどん駅になるんでしょ? 車掌も「次は~さぬきうどん~さぬきうどん~って言ううんでしょうね。。。(大笑い)」」  さすがに、この時,堪えていた笑いが遂に爆発爆弾



更に、甲子園では「勝利しましたうどん県立〇〇高校の栄誉を讃え、同校の校歌を。。。。」と、

笑いのネタは続くガーン



そうなのだ、他府県の人は、面白くて仕方が無いのだガーン  しかも、その県に暮す県民の白獅子は、恥ずかしくて仕方が無い。。。  この事で、喜んでいるのは話を持ちかけた広告代理店と、うどん屋とそっから蜜を貰っている役人くらいしか居るまいて。  白獅子はそう思うよ



もう、この件については語ることも恥ずかしいので 金輪際口には出しますまい。。。。



余談ですが、「2ちゃんねる」では相当、酷いことになっているらしい。。。見なくともうすうす想像は付くので

みんけどな。。。   世間の評価は、そうやぞ!!  ええ、笑いものになっとりますよ