ポロ ユーザー車検 | 脱社畜 今は楽しく人生を送る男

脱社畜 今は楽しく人生を送る男

香川県高松市在住の五十路男がお届けする纏まりの無いブログ。
近頃は、再びバイクに目覚め 一番したいことはツーリングキャンプ。
2人の息子も大きくなってきた、楽しく生きてま~す

先日、バイトでポロの車検を通してきました音譜


走行33000kmの車体の3回目の車検です。


3回目の車検なので、すんなりとは、通らないと思ったので、知人の車屋さんで

車検整備をお願いし、クルマの準備は完了。


そして、次は予約。


自動車検査インターネット予約システム 音譜 で、日時を予約。


後は、予約した日に所定の場所に行って、言われたとおりにこなすだけにひひ 


完了までの所要時間約30分音譜 まあ、車検なんてこんなもんですにひひ。 


ただ、車検整備だけやってくれる信頼できる修理工場さんを知ってるかどうかで、車検に掛かる費用が

結構、変わって来ますよねぇガーン   ぼろうと思えばどうにでもなるからさあ~ガーン


まあ、クルマの場合も、セカンドオピニオンって大事ですよ~にひひ クルマの生き死ににかかわりますにひひ


国土交通省のお達しがあったのかどうかは解りませんが、検査場の職員がとても親切でしたニコニコ



今回の総費用は・・・


整備費用 30000円

重量税   30000円

自賠責   24950円

用紙代      10円

申請料    1700円


合計    86660円


でした。


おそらく20000円くらいは節約できたんじゃないかなぁ~音譜


平日に、時間のとれる人は 1回やってみると面白いですよにひひ 初めての車検なら、走行距離にもよりますが、

とくに整備しなくても、通りそうです。 ヘッドライトの調整くらいはした方が良いですけどね・・・・


車検を通すって事と、クルマをキチンと整備をするって事が別問題って事も解ると思いますよニコニコ


そういえば、

前の職場で「車検を受けたばかりなのに、何で、故障するのよ~プンプン」って

数回、お客様の声を頂きましたガーン


やはり、一般のお客さんからしてみれば、納得の行くことでは無いですよね


ペタしてね