VWから、エコカー減税対象車が出るみたいです![]()
アレや、コレやと日本市場に、合わせて来るのが得意だなあ・・・VWは・・・![]()
これは、プジョーにとってかなりの大打撃だなあ・・・![]()
ドイツも日本以上の輸出立国故に、お国をあげて必死なんでしょうなあ・・・
フォルクスワーゲン・ゴルフ」シリーズにエコカー減税対象車
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、「ゴルフ」「ゴルフヴァリアント」の一部モデルの仕様を変更し、エコカー減税の対象車としたうえで、2010年2月5日に発売する。
|
■輸入ガソリン車初の75%減税車
今回エコカー減税の対象になったのは、1.4リッター“TSIシングルチャージャー”、すなわち直噴ガソリンターボを搭載する「ゴルフTSIコンフォートライン」と「ゴルフヴァリアントTSIトレンドライン」の2モデル。このふたつのモデルは、いずれも従来から平成22年度燃費基準(+25%)を満たしており、新車登録から13年以上経過したクルマを廃車にする買い換えの場合に25万円の購入補助が受けられたが、平成17年排出ガス基準75%低減レベル(いわゆる4つ星)をクリアしていないことから、自動車取得税や自動車重量税の減額対象とはならなかった。 そこで、フォルクスワーゲンは、日本向けにパワートレインを改良し、4つ星をクリアする性能を実現。これにより、自動車取得税と自動車重量税の75%減額対象車となり、翌年度の自動車税も50%減免されることとなった。輸入ガソリン車として、75%減税が適用されるのはこれが初めて。また、車齢13年以上の廃車が伴わない買い換え、または新規購入時でも10万円の購入補助が適用される。 具体的な減税額は、ゴルフTSIコンフォートラインの場合で、14万9300円、ゴルフヴァリアントTSIトレンドラインでは14万8300円。さらに、どちらも25万円ないし10万円の購入補助金が受けられる。 |
