飛鳥Ⅱに乗りたい | 脱社畜 今は楽しく人生を送る男

脱社畜 今は楽しく人生を送る男

香川県高松市在住の五十路男がお届けする纏まりの無いブログ。
近頃は、再びバイクに目覚め 一番したいことはツーリングキャンプ。
2人の息子も大きくなってきた、楽しく生きてま~す

みなさんは、「飛鳥Ⅱ」ってご存知ですか? 


そうそう、あの豪華客船船です。


毎年、毎年、阿波踊りアップに合せて、徳島県の小松島に入港します。

飛鳥の乗客からなる「連」もあるそうですよニコニコ


横浜から、やって来る訳ですが、小松島までの料金は最低約30万円¥だったかな?とにかく、

その船体もお値段もとっても素敵ラブラブなのであります。


飛鳥Ⅱの事をちょっとご紹介。

高松のプジョー乗りのブログ

【船舶概要】
全長・全幅 241m×29.6m
総トン数 50,142GT
定員一人あたりトン数 67.5t
喫水 7.8m
航海速力 最高21ノット
横揺れ防止装置 フィンスタビライザー
販売客室数/乗客数 436室/800名
ベランダ付き客室比率 54%
乗組員数 約470名
高松のプジョー乗りのブログ


これでは、あまりピンと来ませんですよねあせる ではでは、超有名ホテルホテルと比較してみましょうニコニコ


そのホテルは「リッツカールトン大阪ホテル


客室数は、292室   (-144室)

従業員数 約530人  (+60人)

と、こんな感じです音譜


飛鳥Ⅱは、まさに「洋上の豪華ホテル」なのですニコニコ 凄いでしょ!! 


飛鳥Ⅱは、その大きさ故に、高松のサンポートには入港出来ないって事を聞いた

事があります。 だから、ここんところ毎年、小松島まで見に行ってますニコニコ


でっかい船って何かテンション上がっちゃうんですよねニコニコ


皆さん、見たことありますか? いっぺん見てみてくださいよ!! でっかいですよ!

ジャンボフェリーなんか比べもんになんないですよ!!




高松のプジョー乗りのブログ


家庭用エアコンクリーニングはクリエコへ