10/14(土)は夏休み初日の第1回西方寺祭りに続く

 

秋祭り企画ニヤリ 第2回西方寺祭りの開催ですびっくりマーク

 

https://ameblo.jp/takamatsu-kodomosyokudo/entry-12818820916.html

 

 

ハロウィン🎃仕様の手作りバルーンでお出迎え飛び出すハート

 

 

仮装してきてくれた子にはお菓子のプレゼント🎁

 

 

 

この秋祭りは、居場所で事業にチャレンジするママさんたちがお寺ヨガや整体、エステにチャレンジ飛び出すハート

 

 

 
雰囲気がいいですねー

 

 

 

ママたちを癒すことは子育てする上でも一番大切なことだと思います🌱

 

大人を元気に‼️

 

そんな思いで、自分らしく輝く仕事を❣️

 

転職カウンセラーの仕事マルシェの飯原さんにも

無料相談のコーナーも作っていただきました🌱

 

 

 

そして子どもたち企画の「第3回🌊海を護ろうの会🐟」では

 

子どもたち自ら、香川大学のロンリム教授をゲストに企画運営実施まで行いましたよ☺️

 

 

 

 

 

そして、ビーチクリーン活動をする本企画中心となる彼(小学4年生)は、もっと子どもたちにも環境問題に興味を持ってもらい、一緒にビーチクリーンをしたいという夢があります🐟

 

少しでも伝わるように、今の海、将来の海を現す釣りゲームを考えました!

 

 

 

 

 

みんなとても楽しんでくれていてましたねー。

 

そして何より企画実施運営した彼の自信にも繋がったことと思います☺️

 

子どもも大人も、自分らしくありのままに生き生きと生きること🌱

 

地域が少しずつ緩みあって助け合って、そんなきっかけづくりとなるような居場所をつくっていけたらなぁと。

 

チャレンジ‼️チャレンジ‼️

 

大人も子どももチャレンジ‼️

 

 

そんな想いでみんなで前を向いて進んでいる

西宝町みんなの居場所のみなさんでした☺️

 

 

西方寺祭りの今後の展開も楽しみですね飛び出すハート

 

🟡西宝町みんなの居場所のみんなの食堂時間はカレンダー黄色🟡

 

 

 

 

 

 

お手伝い隊は10名まで まかない月 要予約⚠️

 

16時から16時半に来れる方 閉店は20時

 

食堂時間は18時半なら20時です♪

 

相談支援学習支援無料🆓

 

学校お休み中の子どもたちの居場所時間は🟡時間以外ご希望の方は要相談🌱