暑さも和らぎ、過ごしやすい毎日になってきましたね。
たかまつ子ども食堂ネットワークでは、9月もさまざまな活動がありました。
9月9日には食でつながるフェスタin香川が開催されました
たかまつ子ども食堂ネットワークからはまもりん食堂の取り組みを
詳しくはコチラの記事でご確認できます。
また、28日の子ども食堂ネットワーク連絡会では愛媛県よりえひめ子ども食堂ネットワーク 松島陽子さんをお迎えし、えひめ子ども食堂ネットワークの取り組みのお話をお聞きしました。
防災から始まった子ども食堂としての実績や、「人と人とのつながりがとても大事」に活動している思いなどをお聞きし、松島さんのお話を参考にしながら、みんなで活動についての情報交換、課題についての意見交換・情報共有しました
四国内のネットワーク同士の絆が深まった時間にもなりました。
今後もたかまつ子ども食堂ネットワークの持ち味を十分に発揮し、それぞれの取り組みが豊かに育っていくためのチャレンジは続きます。
【9月の主な取り組み】
9月2日(金) 高松青果物商業協同組合様より ぶどう・りんご支援 7団体が支援を受けました
9月9日(金) 食でつながるフェスタin香川 開催
9月10日(土)高松青果物商業協同組合様より にんじん支援 10団体が支援を受けました
9月12日(月)個人様よりお米の寄付対応
9月16日(金)高松青果物商業協同組合様より りんご支援 10団体が支援を受けました
9月27日(水)食フェス実行委員会ふりかえり
9月28日(木)子ども食堂ネットワーク連絡会開催
9月29日(金)マックスバリュー四国様 フードドライブ活動についての意見交換