慣らし保育ラスト8日目
通常保育スタート
保育園でトイレ初成功
毎日夫と会社でも会う生活
家でも会社でも一緒🤣
仕事中はずっと一緒なわけじゃないけど、私の中で変化がある!
夫と自分の機嫌に境界線が引きやすくなってる!
それによって、一見、嫌味に聞こえるような言葉もスルーして冗談で返せるようになってる😳‼️
(しかも嫌味のつもりがなさそう笑)
(もしや私が嫌味に受け取ってただけ?)
一緒にいる方がなぜか同調しすぎなくて良い😳‼️
コンビニに行くっていうから「私はいらないよ」って買ってきてもらえる前提で図々しくいうて、「いるとしたら干し芋」って言ったらナッツも買ってくれた🤣しかも塩なし🤣👍
咳してたからってのど飴も🤣❤️
なんか結婚する前の友達だった時にズケズケ好き勝手言うてた時の自分が戻ってきてる‥?
こうやって、いつも借りパクする🤣
夫は怒る人じゃない。
めんどくさそうにしてても絶対やってくれる🤣
怒る時もある😂
それはよっぽどの時って思えるようなってきた。
4月から仕事に家事に保育園のことやら私の負担は大きくなってるけど、たまに「私ばっかり」って出てきそうにもなりながらも、先に夫のことを理解する。
結婚してすぐに仕事を手伝えなくてごめんねって心から伝えられるように今は行動で示す。
自分のことを理解されたい気持ちは夫に話さず、妹に話したり女同士で分かち合って、夫には感謝を伝えたい!
そう思っていた矢先に爆発🤣🤣🤣
ねぇ!!どういうことなの?
ここまで書いてた矢先に夫と言い争い勃発だよ😇?
どの口が夫のことを理解するだって!?
人の気持ちってすぐ変わるわね!?!?笑
ほんとにコンディション大事すぎる😇‼️‼️‼️‼️‼️‼️
昨日はお迎えの後に買い出しいって、
夫に頼まれたダイソー行ったら娘がグズグズで靴脱いで床とお友達なって‥ヘロヘロ🤣
しかも昨日は一万歩歩いてる😂
すでに疲れてる上に電車も遅れてた!
そして何で身軽な夫が自分でDAISO行かへんねーんってプチ苛立ちもあった😂
とまぁこんな感じで色々あり、私のHPは限りなくゼロに近い状態で娘のグズグズと夜ご飯作るのを同時にしていたのだよ!
夫が帰宅して、疲れてる四十路の私の顔が怒ってるように見えたらしく、お互い余裕もなくその辺から空気がおかしくなっていった🤣🤣🤣
すこぶるコンディション大事すぎる😇‼️
まだまだ体調やコンディションに左右されまくってる😮💨
朝起きたら、昨日の晩にご飯炊いたままそのまま寝たのをちゃんと冷凍に小分けにしてくれて洗ってくれてた。
当て付けと思わず、素直にありがとうって言うって
今何度も自分に言い聞かせてる🤣
夫といるとまだまだ幅の狭い自分を知ることができるから、きっと面白いんだろう。
真っ只中はそんなこと微塵も思えないけどね😂
はじまりは愛情からってことを今日も忘れない!
たかまる