慣らし保育6日目の朝。
ついに今日から週5勤務する💪
通勤電車、久しぶり!
懐かしい電車からの景色🥹
電車から見る桜好きだった!
昔の通勤してた頃を思い出してエモさに浸る😂
昨日は娘が夜全然寝なくて、みんなでかくれんぼしたり、水をブーブーする片付けしたり‥22時すぎても「寝なーい」って走り回る😇
私は眠すぎて意識飛びながら、新生児の授乳の時の寝たいのに寝られない夜の辛さを思い出した😂
夫が「寝かしつけるから寝てきていいよ」って言ってくれた🥲夫の方が朝5時に家でないといけないのに‥🙇♀️
そのあと夜中3時にまた盛大な夜泣き😇
勘弁してくれーってなって「早くねんねしよう」って抱っこもせず急かしてしまってたけど、夫は優しく抱っこしてあげて「寝られない?大丈夫」ってずっと優しい声で対応してて‥えらいなぁと思った。
子育て一緒にするのが夫で良かった🥹
私の未熟なところをカバーしてもらえててホッとする☺️
前は私のダメさを指摘されてると思って勝手に萎縮してたけど、(言い方がキツく感じるだけで🤣)ただただ優しさや愛情だと受け取れるようなってきた。それから夫との関係が変わってきた気がする😊
慣らし保育5日目
5日目は徒歩で保育園まで行った!
スマホも時計も忘れて🤪
時間分からない中の
トボトボ歩きの娘との徒歩通園スリルありすぎた!
なんとピッタリ登園時間に着いたw
早歩きしてこれかぁ‥危なかったー😇
夫も病院で休みだったので、
久しぶりに2人でランチに行けた🥹❤️
子連れでは行きにくい雰囲気の
前から行きたかったお店に行けた😍
ゆっくり味わえて夫婦2人で過ごせて
楽しかった🤭
家帰ってからもゆったり会話できて
ずっとパパママの雰囲気だったから
久しぶりに恋人気分?で照れた😂
夫が娘のお迎えと買い物行ってくれて
その間に私は苦手な手羽元と格闘してた🤣🤣🤣
お迎えから帰ってきたら
みんなで近所に桜を見に行った😌
写真も撮れた❤️
三脚持参🤣
娘が犬の散歩できるようなってて感動❣️
慣らし保育6日目
慣らし保育6日目は、
昼寝も午後のおやつも始まって、
帰ってきたら楽しそうに話してくれる。
あんなに家では昼寝しない娘が連絡帳によると90分以上寝ておる😂恐るべし保育園!
体力回復おばけで夜寝ないのか😇
夜泣きと夜ハッスルのダブルがキツイー🥲
私は仕事が疲れるというより、
通園&通勤&犬の散歩で
トータルしたら1時間歩いてるんかな?
それに疲れてる🤣🤣🤣
でも、自然と強制的に運動出来る環境に
ラッキーと思えるほど意識変わってる!
新生活は思ってたより順調で良かった☺️
たかまる
