CBFミニセミナーへの道のり





本日のミッションは



『CANVAのプレゼンテーションのテンプレート眺める』






眺めるだけ😂😂😂?そう。
「どれにしようかな〜」って閲覧するだけ😂
(記事にすな)


























ミニセミナー運営スタッフ理恵ちゃんに教えてもらってスライド作成はスマホでして発表の時にパソコン使おうと思う。








10月に一緒に登壇するしおりんがサムネを作ってくれることになり(ありがたい🥹)
自分の宣材写真がいるから家の白壁で自撮り予定。
いつかプロに撮影してもらう日も来るかな?
今はスマホスタンド様々🩷







⚫︎写真はどんな服装でどんなポーズや表情にするか
⚫︎テンプレートはどんな雰囲気のものを選ぶか






どんな自分の世界観を見せていきたいか



どんな自分で在りたいか



そこと一致するものを探してる。







背伸びせず、等身大でもあり
でも少し先の自分も見えるような
今表現したい自分とピタッと当てはまるものを一つずつ丁寧に選ぶ。






ただのテンプレート眺めてるネットサーフィンでも
自分の表現したい世界との一致を探してるって思ったら感覚を研ぎ澄ます時間だと思った。






いつかは自分でデザインしたテンプレート使ってみたいとも思うけど今回は既存テンプレート使う!







自分と一致するものを選ぶ力をもっと養いたい!





  ​タイムラグを許可する




今日も娘がベッッタリ&安定の昼寝なしで
「15分でいいからちょっと自由にさせて?」って発狂したけど変な時間に起きたからインスタにこの記事書けた🤣✅





↑そしてここから2日経ってブログにもアップ出来た😇‼️タイムラグ2日!





すぐ出来なくてもいい。
タイムラグあってもいい。
旬を逃してもいい。




そらタイムリーにすぐ出来た方がいいよ?
でも今の私がそれをゴールに置いちゃうと完璧だけ求めて結局は何にもできなくなる。






進まないし頭だけうるさくて焦ってしまう。
出来ないことにイライラするし、生活も置き去りにしちゃうことになるから。






完了までのタイムラグを許可する!





「いつかは出来るから大丈夫」ってどんと構えておく





そしたら今日もまた変な時間に目覚めてブログアップ出来た🤣






サムネイル
10月CBFミニセミナー開催!
来週には他のメンバーの
詳細も発表するね💗

私は10月30日(水)11時から
CBFミニセミナー登壇!
YouTube LIVEにて🙋‍♀️
テーマは仮で
「被害妄想族の脳内反省会のやめ方」

10月29日(火)
CBFサロン主催の中川麻美さんと
インスタライブ予定





たかまる花