ミニセミナーに向け本日のミッション
『パソコンの電源を入れる🔛』
ホントに電源入れるだけ🤣
0.000001歩の歩み‥
そんなんでミッションになるん?って思うやん?
私の場合パソコン出してきて
電源入れるまでが1番腰が重い!
なんせクローゼットの奥にノートパソコンも
隠してるから🤣🤣🤣
私のパソコン2013年MacBook Pro
CANVAアプリ起動しない😇
起動できるかどうか今年の1月にやってみて
OSもアップデートしてみたけど出来ず。
時間かかる上に解決もしないという
体力消耗案件🫠結果、放置。
だから余計に気が重い。
なので自分が軽く出来るところまで
ハードル落として探す。
電源入れるだけでいいなら今日やってみる!
と言うわけで電源だけ入れた。
これでもうクリアだからすぐOFFしたとしても未完了は完了出来てる✅
けどせっかく電源つけたし
とりあえず対応のOSだけ確認してみる?って次の動作が自然と出来た🙌
Mac OS 10.15以上しか
CANVAアプリ対応しないようなので対応OSをインストール!試みて2時間経つけどまだインストール中😂
どうか上手く行きますように🙏
ミニセミナー日程決定&顔合わせ
10月30日(水)11時〜に決定🫡
1月から9ヶ月ぶりの登壇。
めっちゃ不安🫨
今回のテーマは四柱推命じゃなく
私自身の経験を話す予定だから余計に不安🫨
昨日10月ミニセミナーメンバーと
運営スタッフメンバーの顔合わせがあった。
ここからは完全に私の被害妄想というか
自分の◯出来てない性質が浮き彫りなった
ことによる話なんだけど‥
みんながビジネス出来る人たち!って感じの
素晴らしくテキパキと話してて、
テンポも早くて
私だけビジネスごっこの状態で
ただでさえポンコツが
寝かしつけしながらで娘もグズグズで
さらに話に全然ついていけなくて
1人だけ完全に場違いだと思って
セミナーに出る決断もこれで良かったのか
って思いながらの見切り発車だったから
余計に「軽はずみの考えてない人」って
すごい自分の考えの甘さとか
「ちゃんとしてない自分」
「当たり前が出来ない自分」
「ついていけない自分」
皆からあぶれてる自分にフォーカスいってしまって
😨😨😨😨😨ってなった。
そして私のテーマを話す番になって
緊張しすぎて、話し出したら泣けてきた🤣
昔から集団のペースについていけないことに
コンプレックスがありすぎて
久しぶりに私が避けたくてしょうがない名前がわからない感情でいっぱいになった。
まだ現在地ここか‥って思いながらも
それでも成長してたのは
フリーズしてダンマリせずに
なんとかグチャグチャのままでも
最後まで自分の意見を話せたこと。
そして昨日のことを振り返っても
恥ずかしい姿を見せてしまったけど
消えてしまいたくなってないこと。
よく頑張ったって思えてること。
↑頑張った方にフォーカス出来てることが泣くほど今嬉しい😭😭😭😭
迷惑をかけるかもしれない。
1人だけおかしなことになるかもしれない。
それでも私はついていけない自分のままで
「出来る」を増やしていきたいから。
テーマは「被害妄想族の脳内反省会のやめ方」にしようかなって思ってる。
1ヶ月半かけて運営スタッフメンバーの手厚すぎるサポートを受けて頑張る🥺💗
たかまる
