今日は人間ドックです。





トンチンカンしでかさないかドキドキして

1番恐れる場所が病院😂





特に健診っていっぱい人が待ってて順番に同じことしていくやん?







流れ作業的な感じだから、

余計に1人だけ違うことしてると

目立つし変な人になるって

ずっとプレッシャーでヒヤヒヤしてきた。






だいぶ私も自分のポンコツを認めて、おかしなことしても大丈夫って思えてきたからか、間違えることが怖くなくなってた😮‍💨💗







まずさ、着替えの時にパンツは脱ぐのか?ってところから🤣(脱ぐな)







寝たままでいいの?





息していいの?




動いていいの?





動いたら殺される?

それくらいの緊張感でいるw





いちいちビクビクする😂

何もそんなん思わへん人からしたら意味わからんよね🤣





だからいつも終わったら

めちゃくちゃ疲れるんだけど、

今日は全然平気ー🥺💗





検査もやり直し4回くらいしたり‥

どの項目もそんな感じだったけど‥(なぜ)

右と左も分からなくなるし、口頭だけで理解する能力が乏しすぎる😂






だけど、

それでも大丈夫って思って

リラックスしていられた。






分からない時は

「起き上がった方がいいですか?寝たままですか?」って聞けた✌️💗





分からないこと分からないって聞くことも

トンチンカンな質問してたら恥ずかしいと思ってたけど‥トンチンカンだからしょうがないと思った。





身体に力入って軍隊のように「はいっっ」って返事してたけど、今日は普通にしてられた😂





良かったー!

身体の状態も大丈夫そうだった!





間違えても大丈夫、恥かいても大丈夫!

また1つ優しい世界を信じることが出来そう。





おつかれさまでした🤣💗





たかまる花