腰が痛いから整体に行く。
ただそれだけのシンプルな事なのに、
たくさん抵抗や前提があるとスムーズにいかないというお話です
整体は月に1回…!?
前回の整体に行った時から2週間も経ってない。
産後の骨盤矯正はコース買って3ヶ月間は毎日のようにガッツリ通ったけど、その後は私の中で整体は月に1回って暗黙のルールが出来てるw
だから、今回👶🐶の1人散歩で腰をやってしまったけど、何とかストレッチしたりして凌いでた
「腰いたーい」が口癖になってしまってて、
ふとした拍子にまた呟いてたら旦那さんが
「明日整体行ってきたら?」って言ってきた。
その瞬間、私は「え?う、うう、ん、多分空いてない」ってモゴモゴしてた。
それで話変えた
しかーし、
旦那さんはそういう時絶対に逃がしてくれない
「え?予約空いてるか今見て」って言ってきた。
予約みたら空いてなくて、ホッとした自分がいた。
堂々と「空いてない」って言ったら
すかさず「じゃぁ、月曜日は?」って
月曜日は空いてた…
「空いてるけどいいわ」って言ったら
「腰痛いんやろ?なんで行かへんの?空いてるなら行ったらいいやん、ほんま意味がわからん」
って言われて前なら内心「怒り出した〜」って思ってたけど、、、
だいぶ私も正気に戻ってきたようで、
ただ楽にさせてくれようとしてるんやなって優しさを受け取れた。
しかし、まだ尋問は続く(気分は尋問ねw
私の癖が如実に出る会話劇場
「何が引っかかるん?」
「まだ行って2週間も経ってないから…また年末にも行きたいし…」
「月曜も行って、年末も行ったらいいやん」
「月に1回って思ってる」
「なんそれ、痛いんやんな?行ったらいいやん」
「…お金がかかるから」←やっと出たよね
「いくらするん?」
「6000円くらい」
「お金渡してるやん」
「そやけど、、、」
貰ったお小遣いは全部NISAに入れてる
「あげるし行ってきいや」
ここでようやく観念して行くことにした
コースはいつもより短いコースにしたw
そしたら急に空いてなかった明日が予約🉑になってた!
こうやって会話振り返ったら
終始「行っといで」って言ってくれてるだけ笑
彼から感じる圧は私がズレた時のお知らせって分かってきた。
お願いは1回に1個ずつ?!
そしてさ、ひと段落した時に
スーパー銭湯♨️に行くお誘いが妹からきて…このタイミングでかぁと思って
私の中でさっきの整体は月1回みたいに
お願いは1回につき1個みたいな謎のルールがある。その方が成功率高いって策士なのかもw
あれ、一回に一度?一度に一回?わからんようなったw
整体行くことなったとこやのに、また次の週にスーパー銭湯行ってきていいか聞いたら怒られるって思ってすぐ聞けなかった。
しかも、友達から年内にご飯のお誘いが来た。まつげパーマも行きたい。
どうしよう
今日はやめとこって思ったのに、お皿洗いながら口が勝手にスーパー銭湯のこと聞いてた
どんどんネジ外れてるw
そしたら「行ってきーや」ってすんなり言われた。
え?いいの?
あっさり行けることになった。
友達との約束はまだ日程決まってなかったから
決まってから言うことにする。
昔にさ、「たかまるちゃん(私)ってこっちが1回許可したら、全部許されたと思ってどんどんあれもこれもって調子乗ってお願いしてくる」って怒られたことあって、
だから、今回も調子乗ってどんどん言ってきたって思われたら嫌やし、
前は相談せずに決めてきたけど
ちゃんと旦那さんの気持ちも聞きながら
私だけが好きなことして、旦那さんだけが我慢するってことにならないように、2人とも幸せを目指したいから。
前に調子に乗るって言われた時は、きっと私は自分さえ良ければよくて、やってもらった事も見えてなくて、クレクレ星人になって、コントロールして支配しようとしてたからそう言われたんやと思う。
だから、怒られてたのは予定をどんどん入れる事じゃなくて思いやりのなさ。
前は怒られてる本質も分かってなかったなー。
何となくお金もパートナーシップも
いい方向に進んでるように思う