そう問われても、選手たちは勿論のこと池田監督でさえ分からないだろう。監督の最も信頼するAランクのベストメンバーで臨んでもあの結果なのだから、内心みな途方に暮れているだろう。選手たちができるのは、球際を強くや走り負けないぐらい。W杯時に比べて、昨日も書いたように「なでしこジャパン」の戦力が地盤沈下しているのだから、いくらホームの応援の後押しがあるとて実力差は埋めようがない。ヒイキの先発組はもう一度の長距離移動で何人使えるかだろう。私の望みは、池田監督「退任覚悟」でサウジでのベンチ組を中心に布陣すること、ターンオーバーだ「浦和レッズレディース」贔屓からすると「石川璃音」「清家貴子」「北川ひかる」各選手の先発。とにかく、信頼度の差はあれ監督が選んだ選手たちだ、余すことなく選手全員を使い切って

総力で戦うことだ。「田中美南」選手の言うように「これでこのチームが解散」でもいいのだ。ここは「なでしこ」の孝行娘たちに賭けて勝負だ。ベンチがアホなら、選手たちとファンが頑張るしかない。みんなで応援しましょう。 See   you