本やネットに頼らない科学あそび
幼児教室から8歳までの教室運営へ
❰科学専門❱STEAM教育サポーター
たかくあゆみです。
/
こども夢の商店街に
出店してきました
\
「こども夢の商店街」
というイベント、ご存じですか^^
10年前から開催されている
このイベント。
カンタンに言うと、
リアルお店屋さんごっこができる!
年長&3年姉妹で参加。
自分の好きな商品を
(手作り&既製品問わない)
自由に売ることができるイベント。
大人の手出し&口出し厳禁!
もしも、
イベント中にやっちゃうと
子ども警察官から
わが子が逮捕されて
お店が60秒くらい
営業できなくなるとか?!
お店屋さんだけでなく、
その街を繁盛させるため&
安全に運営させるために
警察官、広告業務、写真家など
さまざまなお仕事が
用意されているんです^^
仕事をする楽しさ
それでお金を得られる喜び
(この街の通貨は「おむすび」
「1おむすび=50円」)
人に喜んでもらうための工夫
状況に合わせて
自分の行動を考えること
本当にたくさんのことを
体験を通して学べるイベントだなぁ
と感心しました♡
わが家が
参加を決めたのは
6月の上旬。
そこから、
何を作るのかを決めて
あそびとの調整をしながら
商品を創り上げること…
楽ではなかったーー!
口出しをせずに
娘の価値観にそって
準備を進めること…
よくガマンしたわーw
娘が作ったのは、3つの商品。
①風船の中にスライムをいれた
スクイーズのようなもの
②ストローの中に
ビーズと洗濯のりを
仕込ませたもの
③保冷剤の中身に色をつけた
カラフル保冷剤
それぞれ
20近く作ったんです♡
開場前には
店舗内のお店で
勝負服を購入し!
「帰るときには
スーツケース軽くなっている
はずだね♡」
なんて、
前向きな行動のオンパレード♡
イメトレは十分♡
だったのでーすーが!!!
スタートして1時間…
現れないお客様(チーン)
もうね、
見ている方が胸が苦しく
なりましてん(泣)
↑
あ、心配で子どもたちの近くに
いた小心者の母でございます♡
アレコレ口出しは
ダメだから、
はなれたところから
ジェスチャーでやること指示したりw
お店の前を通るお客さんに
「買って~買って~」と
念を送ったりw
あー、これ起業塾で学んだことに
当てはまっているわーと
冷静に分析したりw
開店時間の間中、
3時間ーーー!
はなれたところから
じーっと、
娘たちを凝視しておりました(苦笑)
結果的に、
お店に来てくれたお客さんは
5人様だったかな(;'∀')
それでも!
2人だけで3時間店番をして
大きな声を出し、
状況によってやり方を工夫して、
お客様に丁寧に関わっていた姿に
/
あっぱれーー♡
よくやったー♡
\
と心から言葉を
かけてあげました^^
とはいえ、
かーなーりーー!
在庫を抱えてしまったわが家。
娘に聞いてみると、
もう1回チャレンジしたい!
とのことだったので、
10月開催の
千葉県での出店を目指し
娘たちと作戦会議をして挑みます!
やってみて色んな気づきも
あったので、
次の記事では、そのことを書きますね♪
インスタライブでは
準備から開催まで意識して
取り入れたことお話しています^^
夏休みの宿題対策にも
お役に立てるはずですよ~
▼クリック▼
科学がニガテでも
2ヶ月で科学あそびの先生になる!
幼児教室の先生が
科学を味方に
9歳までの教室運営に変える
[科学専門]
STEAM教育サポーター
たかく あゆみ