本やネットに頼らない科学あそび 

 

幼児教室から8歳までの教室運営へ

 ❰科学専門❱STEAM教育サポーター 

 

たかくあゆみです。

 
リアル
お店屋さんごっこが
楽しめるイベント

 

 

年長&小3娘が

昔から好きなあそび。

 

それが○○ごっこ!

 

お店やさんごっこ

レストランごっこ

 

こんな囲いがあれば

すかさず○○屋さんオープン♡

 

▼こちら、小3長女ですw

 

延々と続く

○○ごっこあそびは

イヤになることもあるけれど(;'∀')

 

少しでも楽しくする秘訣は

リアリティーを追求すること。

 

 

お店の支払いも、

最近、スマホ決済多めです。

エコバック持参です。

 

 

そんな○○ごっこラブな

娘たちに最高のイベントがあること

受講生さんから教えていただきましたー!

 

 

それが、こちら!!

 

\子ども夢商店街/

 

 

小学生のための

イベントなのですが、

 

売るものを自分で決めて

売り方も、

店舗の店構えも自分で決める!

 

基本的には、

親の助けは最小限に。

 

そして、

いったんお店が開店したら

親は立ち入ることができない…

 

万一、立ち入ったら、

子ども警察官に

逮捕されるようなので注意!!

 

 

もちろん

「おかね」のやり取りもあって

通貨は「おむすび」なんですって♡

 

1おむすび=50円らしいです。

 

通貨があるくらいだから!

モチのロン、

子どもたちが開いている

お店でお買い物できるとか♡

 

 

なにこれ!?

大人になる前に

店員さん体験ができるなんて

おもしろすぎます♡

 

 

「オンラインの科学あそびの

 教材でこんなに商品出来ましたー」

 

と、大量の!!

手づくり保冷剤とともに

いただいた招待状です♡

 

武蔵小杉が

お近くの皆様ぜひ♡

 

 

 

そんな楽しそうなイベント、

参加しないわけがない!

 

娘に言うと、

即答でやる!!!

 

と言い出し、

 

即買い出しに行って

商品を作っておりますw

 

(わが家は、7月22日&23日の

千葉県柏に参戦します!)

 

一家総出!!

とはいえ、子ども主体なので

手を出しすぎないように

意識しておりますw

 

 

やけどのキケンがある

ヘアアイロンの工程&検品が

父母の役目です^^

 

 

タピオカストローの

スノードーム風おもちゃ

 

感触がトリコになる♡

スライム入りスクイーズ。

保冷剤成分スクイーズ。

 



これが娘のお店の

ラインナップです。

 

ついつい

焦ってしまいがちな娘に

「買うお客様のこと一番に考えるんだよ!」

と気づけば起業塾で学んだことを

口に出してしまう母w

 

 

たくさん売れるといいねぇ♡

 

 

 

夏休みの最初のイベントがコレ♡

夏休みまで残り1カ月!

 

LINE@では、

自由研究のネタ100選を

土曜日にお届けすべく!

 

資料作成中です♡

こちらからご登録の上

配信をお待ちくださいね^^

 

 

お店屋さんやる条件が、

やるべき宿題は

しっかりすること!

 

ズルい大人だな~と思いながら、

いいものみ~つけた♡

とニヤついている悪い母ですw

 

 

 

 

本日も読んでいただき⁡⁡
ありがとうございました。⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡
科学がニガテでも⁡⁡
2ヶ月で科学あそびの先生になる!⁡⁡
⁡⁡
幼児教室の先生が⁡⁡
科学を味方に⁡⁡
9歳までの教室運営に変える⁡⁡
⁡⁡
[科学専門]⁡⁡
STEAM教育サポーター⁡⁡
⁡⁡
たかく あゆみ⁡⁡