LEGOランドに行ってきました飛び出すハート




初LEGOランドです飛び出すハート

息子もめちゃくちゃ楽しみにしていたので、全力で楽しめるように今回はJTBのよくばりパッケージプランというパッケージを申し込みましたウインク




2日間LEGOランドとシーライフ名古屋の入場券付きで、

スケジュールが決められているので楽ちんですニコニコ



スケジュール通り10時に入場目指して10分前ごろに着きました←もっと早く行きたかったんだけど、駐車場がわからなくて迷ってしまいました笑い泣き



10時から開園と書いてあったけど、実際は少し早めに開園していました






まず最初に、入ってすぐのインフォメーションでよくばりプランに付いているスキップパスの引き換えをしました

その間子供が退屈しないようにLEGOが置いてあって、楽しんでいました

こういう細かい心遣いがありがたいラブラブ


スキップパスは5回分付いていましたラブ





初LEGOランドなのでどこから攻めていったらいいのかわからず、インフォメーションを出てすぐのところにあったLEGOファクトリーに入りました



ここでもうすでに30人ぐらい並んでいたので、


よ〜し!スキップパス使うぞ!


とおもっていたら、全員入れますので使わなくて大丈夫です・・と言われてスキップパスの出番なしで入りました爆笑



工場の映像を楽しく観た後、工場へ


LEGOが出来上がるのを見れました

出口では


お土産がもらえて、息子のテンションが上がっていました



レゴランド最高びっくりマーク

子供を喜ばせるの上手ですびっくりマーク




ファクトリーの後はこちらへ↓



ここはファクトリーを出てすぐのところにあります

ちょうど11時からショーがあったので入りました

30分ほどのショーです

1日に2回の公演なので何も計画立てずに入れたのでラッキーでした

時間も終わる頃によくばりプランのワークショップの予約が入っているのでちょうどよくて、時間を無駄にする事がなかったです


ショーはかなりクオリティ高くて面白かったです

動かしている黒子の人たちの質がものすごく高かったです




11時45分からのワークショップは次の記事に書きたいと思いますニコニコ



読んでいただきありがとうございましたニコニコ


大阪のレゴランドの記事はこちら↓





旅行の必需品飛び出すハート

備え付けのケトルはどんなことに使われているかわからないので必ず持って行きますニコニコ

レゴランドランドにも持って行きましたグラサン


充電器も必需品ですねニコニコ
今回の旅行で実は忘れてしまったんです・・
仕方なくスマホ充電レンタルをレゴランドでかりましたショボーン

レゴランドのパイレーツのエリアで必須でした
めちゃめちゃ濡れます
持っていってて良かったアイテムでした

レゴランドホテルでプールに入ったので水着を干しておくのに使いました
備え付けのハンガーでもいいんだけど、何となくねウインク


パイレーツプレミアムルームに宿泊しました

次はニンジャのお部屋に泊まりたいそうです