








入り口からLEGO
ほんと可愛い
こんなお部屋憧れる
奥から順番に回りました
レゴ教室やアトラクションは別料金がかかります
うちはまだ早いかなぁと思ってやりませんでした
大きいLEGOブロックが置いてある滑り台
この中で1時間ほど遊びました
恐竜と銃?だったかなぁ?作って遊んでいました。
滑りだの横にも小さめのLEGOブロックがあり
ここでも線路や車を使って遊んでいました
途中で行ったお手洗いなら扉も1つずつ柄が違っていてとっても可愛くて、どこに入ろうか迷いました
どんなお部屋かなぁ?覗いてみると
こんな感じのお部屋で、LEGOの動画が流れていてそれにくぎづけでした
初めてみたのでこれからLEGOの動画も見せていこうかなぁと思います

そしてここ
楽しすぎる
男の子だからなのか車をLEGOで作るのも大好きな上に、自分で作った車でレースができちゃう
ここで滑らせて何度も壊れましたがその都度作り直して補強したり、色々考えてました
1着になると大喜び
色々考えて作って、レースして、大興奮でこれは本当おすすめです
乗り物もあって、ペダルをこぐと上に上がるのですが、もうこげるようになっていて、楽しかったみたいです
2回乗りました
平日ということもありとっても空いていて、待ち時間はなしでした
ここで2つみました
大阪の街がミニチュアで本当によくできていました
道頓堀のところは個人的に面白かったです
クリスマスバージョンになってます
結局閉館までいてました
促されるように出口まで行き、帰りました
帰りたくなくて泣いてる子もいてました
本当に楽しかったです
年パスも検討しようかなぁ
