

ご訪問いただきありがとうございます
1月のORC記録
1日平均18分でした
先月とあまり変わらずなので、毎日一定のペースで読めている感じです
もう少し増やしたいけど、本人のもっと読みたいとかやりたい気持ちがもっと湧くのを待ちたいと思います
読んだ単語数は先月よりも増えていて良かったです
もう少し単語数も増やしたいけど、ここも親と子供の温度差ができたらいけないので、今のペースでぐっと我慢です
今日の朝学習
七田式プリントD 3枚
たぶお式プリントK 4枚
いつもの足し算と形が違うだけでこんなにも難しく感じるのかと私が気付かされたたぶお式の計算プリントを中心にやっていこうと思うので、たぶお式計算プリント2枚にしました
昨日より半分のタイムになっていて少し慣れた感じがありました
何回も繰り返しが大事ですね
明日のオンラインに初参加してみたいなぁと思っています
ORT音読2冊
しまじろうのプログラミング?プロミンが2月1日からスタートして、これがまたどハマりです
プログラミングのこともそろそろ考えていかないとなぁと思いました
今日は七田式の通塾なので朝学習は以上です

今日は出かける前に着ていこうと思っていた服の毛玉が悲惨なことになっていて毛玉取り活躍しました
↑これひどくない???
自分でもこれ今日着るか?って思うほどでした
これを着ようとおもってしまうと他の服にしようという選択肢はなく毛玉取りだーと思いました
↑めっちゃ綺麗になってきた
本当に毛玉取りすごいですね
今日母が私が作ったドラえもんに影響を受けて
マリオを作ってくれました
3日間出かけずに作ったらしいです
ものすごく上手
私が作ったらどんなことになったのか・・
やっぱり母は偉大だなぁ
息子が大好きなマリオを作ってくれて本当に感謝です
↑私のドラえもん
読んでいただきありがとうございました








