上手くなる壁 | ボイトレブログ~diario capriccioso~

ボイトレブログ~diario capriccioso~

嶋田多華子(しまだたかこ)
現役ソプラノ歌手
日伊協会長野 広報、イタリア語入門講師
音楽レクレーション専門員
日伊協会長野の活動の紹介や演奏会の告知、発声レッスンレポなど
自由すぎるブログ

Buonasera \(^o^)/
Come siete ?

こんばんは!
皆さんご機嫌いかがです?

嶋田はお腹を減らしています。
(謎)

さて、本番を来週に控え
今日も今日とて練習をしていましたが
上手くなるには壁を一枚、一枚
自分で破っていく必要があります。
薄く、しかし頑強な壁です。

その壁は何かを新たに習得する際
必ず現れると思っています。

例えばそれは
理想と現実のギャップとして
目の前に立ちはだかります。

私が絵を描くとき
裏返して光に透かして
パースの狂いを確認します。

左向きな顔なら右向きになり
たちまち違和感が沸き上がります。

その時感じるのは
「うわっ、下手だな!」
という自身の評価です。

こんなに下手なら人前に出せないと考え
嫌になって絵を描くのをやめるか

パースの狂いを直す研究をして
更に描いて技術を会得するか

壁にぶつかった時の選択で
自身の成長が決まります。

そんなわけで
今日はもう大変な騒ぎでした。
やってみては失敗し
また挑戦しては失敗し
やり方を変えてまた挑戦し

ようやく形が見えてきました。

音楽でも、絵でも、
何の技術でも
同じなのではないでしょうか。

そうして一つ一つ、
壁を破っていくのです。

「ほう…では
その『壁を破った歌』とやらを
聴いてやろうかのう」
と考えたそこのあなた

6/15土曜
上田情報ライブラリーにて
お待ちしています☺️


ラストスパート、
頑張ります★




 

 

 

CROWN嶋田のHP作りました!CROWN

嶋田多華子のサイト

 

・゜゚・*:.。..。.:*・'(o^^)o(*・∀・*)'・*:.。. 。.:*・゜゚・*

 

ルンルン嶋田ボイトレ教室ルンルン

初心者無料体験レッスンあります!初心者

 

おんぷ講座のご紹介

♪レッスン詳細のご案内

♪生徒さんのアンケート

♪生徒さんの感想

♪ボイトレ関連の記事一覧

♪対応可能なお仕事一覧

♪その他自由な記事一

 

・゜゚・*:.。..。.:*・'(o^^)o(*・∀・*)'・*:.。. 。.:*・゜゚・*

 

薔薇↓お電話でのお問合せ↓薔薇

090-8328-7517

 

メールメールはこちらへメール

・゜゚・*:.。..。.:*・'(o^^)o(*・∀・*)'・*:.。. 。.:*・゜゚・*

 

イタリアの国旗イタリア語入門講座のご案内

イタリアの国旗日伊協会長野HPお天気サンサン