みなさん、こんばんは!
青年局長として全国をまわる機会が多く、今までのように毎週末地元に帰ってくることが叶わず・・・
メンタルが若干落ち込み気味でしたが、今日ようやく地元に帰ってくることができました!!感涙。

釧路の蝦名市長の言葉をかりれば「呼ばれてない場所でも居る」鈴木貴子です。(笑)
徹底したフットワークと機動力を特徴にこれまでも地元活動に徹していたからこそ、ここ最近思うように帰ってこれず本当に苦しかったです。

今朝も6時に起きれば間に合うのに、なぜか5時半に目が覚めてしまうほど。(笑)おかげで今は目がしょぼしょぼです。

今日はイベントが目白押しでした。
・釧路Black and White
乳牛・ホルスタインの共進会、品評会です。
体型、資質などの改良水準を比較し、酪農業の発展や品質改良、そして酪農家同士の交流の場でもあります。


努力がカタチになる、評価される、担い手育成の意味でも大変意義ある場です。

・釧路町別保公園での日本一遅いさくらまつり
今日はお天気にも恵まれ多くの家族連れの姿でにぎわっていました。


私はというと、、、どうしても「花より団子」であれこれ久しぶりに美味しい地元の味を堪能しました。(笑)



・釧路町の八幡宮神社でも「桜の季節のさくら詣」が開催。



ステージイベントやキッチンカーと、こちらもにぎわっておりました。

・柳町公園でも「さくらフェス」が幅広い世代の皆さんでにぎわっていました。


私がちょうど伺った時にはビンゴ大会真っただ中。みなさん、真剣に一喜一憂中でした。(笑)
出店されていたイペさんが「いつもここの公園をもっと上手にみんなでワイワイ使えたらいいのにって思ってたの!」とまさに、想いがカタチになったことを喜ばれていました。まさに、「桜咲く」ですね!
筧さん、本当にお疲れ様でした!

そして、いよいよ私の夢が実現しました!
それは、、、、
私が支部長を務める
自民党北海道第7選挙区支部に、「防災減災・国土強靭化対策本部(案)」を設立!



支部長就任させて頂いて以来、私が都度口にしているのは自民党の各地の地域支部を「地域課題解決型組織」にしたいということ。選挙や政治家のための地域支部ではなく、地域課題解決のプラットフォームとなることが、国民政党そして政権与党の組織としての本領発揮だと思っています。

今日は設立した「防災減災・国土強靭化本部」も、その一助となることは間違いありません。
立ち上げの総会につづき、釧路消防署の皆さんにお越しいただきAED講習を行っていただきました。
防災減災、今から、ここから、自分からできる対策はもとより、地域の備えのため勉強会や政策提言/実現にむけ取り組みます。





AEDも使い方を知っておくことで、いざ!と言う時、一分一秒が問われているときに、最適な行動・判断に繋がるはずです。また、使用するときの注意点や留意点をあらかじめ知ることで、その知識が判断力に繋がります。

嬉しいことに「今度は防災バッグや備蓄についても、学びたい」、「自分の地域や町内会でもこういうことを広めたい」という声が聞こえたことです。

参加し、そして必ず学びと共に家庭に、職場に、地域に帰っていただく。

アイディアもお待ちしておりますので、ぜひご意見お待ちしております!

夢を、悲願をカタチにして下さった役員はじめ皆さん、本当にありがとうございました!

なんと受講後には「自民党北海道第七選挙区支部」の名前で受講修了書をいただきました☺
事務所に飾りたいと思いますっ!





賛同し、ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございます!