6日㈪

朝は地元で恒例の朝のご挨拶からスタート。

その後上京し、各省からのレク、党本部での部会にて法案や秋の経済対策に関する議論。昨今話題の「ライドシェア」について、現状や課題、地域における運用の状況などについて、国交省と意見交換を行いました。

 

7日㈫

火曜日は自民党本部にて、役員連絡会に副幹事長として出席。

党内、国会、選挙などあらゆる情報を共有します。その後、私が役員を務める「党改革実行本部」に出席。

その後、北海道土地改良事業団体の皆さんからの要請。


カンナビジオール(CBD)の活用を考える議連に出席しました。

午後は本会議。終了後は、農業農村整備の集いに出席し、首長の皆さん方にご挨拶。

その後は、文科省よりJAXA法改正についてのレク。女性局との打ち合わせ。北海道農業建設協会の皆さんとの意見交換、党にて各種部会に出席。




夜は、femtechで共にルールメイキング、規制改革に取り組む仲間たちとの作戦会議!

 

8日㈬

北海道自衛隊駐屯地連絡協議会の皆さんとの意見交換からスタート。



午後には、党本部にて茂木幹事長のもとに御連れし、直接要望書を手交、「しっかり対応していく」と力強い応援をいただきました。


また、蝦名大也釧路市長を連れて松村防災担当大臣に表敬訪問させて頂きました。



私がライフワークとする「千島海溝沖地震対策」に関する最近の動きや、自治体の不安や懸念点など意見交換させて頂きました。

 

9日㈭北海道建設業協会の皆さんとの朝食懇談会からスタート。



資機材費など経費高騰のなか、事業量を確保するためにも、予算の獲得を確認しました。

北海道横断自動車道釧路地区早期建設促進期成会の皆さんと共に、国交省そして財務省にて予算確保に向け働きかけて参りました。











ありがたいなぁ、と思ったのは、アポなしですが挨拶だけでも・・・と思って立ち寄った先で、ドアを開けると目の前に座っている方が私の顔を見るなり「●●さん!」と反応してくださいました。もう、私の顔を見たら誰に何の用事があるのか、瞬時に理解していただけるというのは、足繫く通っている証?!とポジティブに受けとめております。(笑)

根室の石垣市長が「いやぁ、財務省の●●さんは、本当に貴子代議士に目を掛けてくれてますね」と声を掛けて下さいました。有難いことに、長きにわたってご指導を頂いている方に、いまこうして支部長として地元の皆さんをお連れし、要望活動を受けて頂けることは私にとっても大変感慨深いものがあります。

 

10日金曜日

朝から所属の外務委員会と文科委員会が開催。また、こども若者未来創造本部にて、「日本版DBS」をテーマに議論。お昼には、青年部長を拝命している青年局においてイスラエルをめぐる情勢について勉強会。

午後の委員会後には、釧路行きの飛行機に飛び乗りました。

「近所の大越さん」でもある、大越市議の4年ぶりの秋フェスタへ!多くの皆さんがお集まりでした。大越市議らしく、パワポをつかいながらの姿勢報告でした。私も自分の会合は、これからはプロジェクターを駆使しようかなぁ、と計画中です。