今日は昨年から講師依頼を戴いていた
全管連青年協さんの総会のため札幌に。

全国管工事業協同組合連合会とは、最も基本的な水道という
ライフラインを支える給水装置工事事業者の中央団体です。
その青年部組織のみなさんに、お声をかけていただきました。

下の写真は、おしゃんてぃーな蛇口!
こんなところまで、映え文化がきてるなんて!!!(笑)

昨年の九月のブラックアウトでも、
電気で水をあげているマンションなどは断水となり
大変な思いをされたこととおもいます。
また液状化や陥没など、皆さんには復旧復興でもご尽力いただいています。

ありがたいことに、全国各地から集まる総会で
講師としてお声をかけていただきました。


令和元年ということもあり、平成をふりかえりながら
また同じ世代の一人として将来への取り組みなどをふれさせていただきました。

平成の振り返りには、あえて政治的イベントではなく
売れた本で振り返る平成としてみました!
本という娯楽でありながらも、どういう本が読まれているか
もしくは売れるためにどんなタイトルをつけているのか、
に着目して私なりに噛み砕いてみました😄

そして令和をむかえ、これからの挑戦ということで防災・減災について
お話をさせていただきました。
千島海溝沖対策を活動の柱にしていますが、今日は全国の皆さんだったので
これまでのデータや数字などをもりこんで
災害大国として世界有数の減災対策を目指さなくては!
というメッセージにしてみました。

その後には懇親会もあり、みなさんと和やかに
ご挨拶をさせていただきました。


みなさん、
お世話になりました!!