みなさん、こんばんは!
日付が変わってしまいました。。。
 
昨日11日は、まずは朝の8時半から
釧路町にて長靴アイスホッケーの記念すべき
第一回インターナショナルウィンターフェス!!!!

開会式も、リンクの上。
私も自慢の長靴をはいて参加です。
小学校の同級生の姿もあったり、普段運動しないでしょぉ~
という皆さんの姿もあったり、
さすが誰もが気軽に楽しめる冬のスポーツ!といった
ところでしょうか。
 
国際大会を銘打っての一回目でしたが、
釧路フィッシュのベトナム人研修生がしっかり参加
してくれており、国際試合となりました☆
みんな、ありがとう!
 
続いて、こちらも
御覧の通りつるつる~~~!!!!
弟子屈町の摩周ウィンターフェスの氷上綱引き大会の様子。
子どもたちの頑張りはもとより、お父さんやお母さんたちの
応援の熱の入り具合にMVPをあげるべきだと思いました。(笑)
 
会場には立派な滑り台も。
小さな子どもたちから大人までも楽しめる作りに。
と、言うか
大人の私も大絶叫!
写真ではわからないかもしれませんが、
絶壁!!!!!!!!!!
上にあがったのはいいけど、
下を見て「無理!無理!無理!」!と
何度叫んだことか。。。。
 
しかし、そこに男の子がやってきて
「目を開けなければいんだよ」と。
 
覚悟決めていきましたが、
案の定みんなに押されて強制的にスタート!
もう、、、、、
弟子屈って優しい街だと思ってたのに😿(笑)
中尾実行委員長、一生忘れません。( ;∀;)
 
あぁぁぁぁ、摩周ウィンターフェスほど
迫力のある冬まつりはないかもしれない!!!
ぜひ、今年これなかった皆さん、
来年はぜひぜひぜひ参加してください!!!
 
バギー乗りもあったのですが、
ごはん食べる前に乗ってよかった。。。。。。
 
こちらは、お母さん達大興奮の
じゃがいも詰めの様子です。
制限時間内に決められた袋に入れるシンプルな
ルールなのですが・・・・
いま、野菜高いですからね。
わかります、気持ちは。(笑)
つるつるから一転、こちらはぴかぴか~?!
鶴居村で開かれていたタンチョウフェスの一コマです。
 
タンチョウつながりでJALさんが、毎回ブースを
出店してくれています。
なんとこのコックピット、お手製なんですよ!
すごおおおおおい!
こういうお父さんがいたら、夏休みの工作だとか
さぞかし楽しかっただろうなぁ。(笑)
寒いなか、JAL特製のコンソメスープが振舞われており
ほっと一息♪
毎年みなさんと写真が増えていきます📷
こちらは外で行われていた、タンチョウの泣き真似
コンテストの様子。
動きで審査員にアピールする方もおり、会場を
沸かせておりました。
 
そのあとは建国記念の日を祝う釧路市民の会に。
地域の平安、発展、皇室の弥栄のご繁栄を心より
祈念申し上げます。
そして、今度は釧路市まなぼっとにて
釧路地区民謡連合会の新年交礼会でした。
 
始まっている平昌五輪の開会式で
各国の入場の後、77歳の男性が韓国の民謡を歌われました。
さまざまな音楽がある中でも、民謡だった、というのは
やはり民謡は文化、歴史、伝統が詰まっているから
なのではないでしょうか。
 
楽しい時はもちろん、苦しい時も
歌をうたって自らを鼓舞したり、
仲間を激励したり、慰めたり。
 
ぜひ次代への継承のためにも、
小学校や中学校で地元にまつわる民謡をもっと
学べるようにできないものか、
地元新聞でもそうした特集記事なんかを目にできないか
挨拶の中で教育長、北海道新聞さん、釧路新聞さんに
お願いをさせていただきました。
 
 
そして、その後、遅れて厚岸町にて開催させていただいた
後援会の新年交礼会へ。
足元が悪いなか、多くの皆様にお越しいただき感謝
申し上げます。
 
今月頭に成立した、補正予算では
防災・減災対策で厚岸漁協の整備にかかる
予算がついたところです。
基幹産業の安定発展のためにも、然るべき予算措置は
もとより、近年たびたびニュースになりますが
ロシアの臨検、訪船、チェックポイントの件なども
対処していかなくてはなりません。
 
先週も水産庁長官、外務省の審議官にも
直接ロシアの訪船しかり、国境警備局の対応について
申し入れを行ったところです。
各級協議でしっかりと話し合ってもらうよう鋭意取り組んで
参ります。
 
明日は釧路から札幌に出て、
夜は石狩地域の新年交礼会。そして上京です。