➡引き続き、国後リポートです。


*古釜布日本人墓地墓参

古釜布の日本人墓地へ。


📷古釜布の日本人墓地



IMG_20150729_141009517.jpg

実はここの手入れをしてくれている

皆さんに感謝を示すためにと“草刈機”を父が

贈呈していたのですが、

その草刈機が調子が悪くなったとのこと。


去年、訪れた際に聞いていたので今回、

新しい“草刈宗男”を2機もっていきました!!!

📷草刈機


IMG_20150729_141137811.jpg

これまでも手入れをしたり、修理をしながら

使ってくれていたそうですが、

忘れてなかったんだね、と喜んでもらえたようです。

前回も書きましたが、ここに来ると

改めて“ふるさと”について考えさせられます。

私たちが墓参をした日本人墓地の隣にはロシア人墓地。

まず目に飛び込んでくるのは、、、



IMG_20150729_141608939.jpg

そうなんです。

ロシア人墓地に関しては手入れがなされていません。

「もうこの人達の家族は、島に残っていないから」

との説明でした。

お参りしたいのにできない元島民の皆さん。

毎回、どんな思いで手を合わせられるのか。

四島の解決はもちろんですが、そのためにももっと

今まで以上に自由に往来できるような環境にしなくて

いけません。

それにしても、墓参で訪れる一行のために

手入れを続けてくれているロシア人島民の皆さんにも

感謝するものです。

*夕食交流会@友好の家

この日は、国後にて夕食交流会。


IMG_20150729_141011047.jpg


ずっと船での生活だったので、丘の上での時間に

みなさんもゆったりできたかと思います。

今回は徳島の皆さんが、阿波踊りを披露して下さい

ました。太鼓やカネなど鳴り物もあって、賑やかさと

迫力のある時間でした。

そして、2年前に動画で私も投稿しましたが

ロシア人島民による日本語の歌の披露。

やっぱり、いつ聞いても、何度聞いてもうまいっ!

そして面白い出会いがありました!

それは夕食交流会での一コマ。

私の目の前に座っていた女性が何とも見覚えが。

私:そういえば、札幌で来年度事業計画の打ち合わせ

に来た時に食事しましたよね?

彼女:わたし、札幌には行ったことがないんです。

私:え?あれ東京でしたっけ?いや、札幌だったような・・・

彼女:あっ!!!もしかしたら、それ私の妹じゃ?

彼女もサハリン州で働いているから!よく似てるんです。

合点がいきました。笑

それにしても、良く似てる美人姉妹でした。

そして、今回驚きだったのは

船に戻らないといけないために、いつも日が暮れる前

には島を離れていました。


しかし、今回は・・

「9時までいいよ」とのこと。


臨機応変な対応、柔軟な対応に驚きと

感謝です。


今回は、とにかく

ラッキーというか、巡りあわせに驚くことばかり。


これもやはり、

外交の、つまりは人間関係や信頼関係の

積み上げか、と学ぶ実り多き訪問がスタートです。


次は、色丹についてリポートします!