取調室のカメラが凶器になる??!

だから、なんでこんな大きなカメラなのか?

小型化できたでしょ!と思うのが常識では?

(警察白書より)


以下、法務委員会でのやりとりです。


○鈴木(貴)委員 視察中にいろいろ私も伺わせ

ていただいて、非常にびっくりして、そして記憶

に残っている発言が、これだけ大きい機材だと、

取り調べ室においてカメラ自体が凶器になるおそ

れもあるんですとおっしゃったんですね。非常に

おもしろいというか、凶器になるおそれ、そうい

ったものを優先的に排除していかないといけない

にもかかわらず、そういった大きな機械が、まず

カメラだけでも一つ、録音のデッキだけでももう

一つ、かつ、足元にはさまざまなコードが縦横無

尽に狭い取り調べ室の中をめぐっている。


そういった状況というのは、現場の声を全く無

視した段階で進められているのではないか、こう

思うんですけれども、現場の声を聞かずして始め

た、このこと自体が、取り調べの録音、録画に対

して非常に後ろ向きな姿勢がかいま見えるのでは

ないのかな、こう思うんですが、もし御意見があ

れば、もしくは反論があればお聞かせ願いたいと

思います。

○三浦政府参考人 取り調べ室に録音、録画の機

器を導入するということにつきましては、私ども

としても、それまで経験のない試みでもあったわ

けでありまして、かなり慎重に検討して、どうい

う機材であればその目的を果たすのか、そうした

観点から検討を重ねた上で導入したものというよ

うに理解をしております。

もとより、現場の意見というものも、その中で

はいろいろと聞きながら設置をしたというもので

はありますけれども、実際にいろいろな試行を重

ねる中で、そうした現場の意見、やはりこの機器

ではいろいろと使いづらい面があるといったよう

な、そうした改善の要望なども寄せられていると

ころであります。

先ほど、凶器になるという発言があったという

ことでございましたけれども、実際、調べ室の中

で、中には暴れる被疑者などもいるわけでござい

まして、そのために、例えば、現在では、取り調

べ官のほかに補助者が二人必要になる、そういっ

たような問題もございまして、これも現場に対す

る負担となっている、そういった声も上がってい

るところであります。

そうしたもろもろのところも踏まえまして、そ

うした現場からの改善の要望にも応えるべく、先

ほど来申し上げているとおり、機器の小型化であ

りますとか固定式のシステムといったかなり大幅

な仕様の見直しについて、現在検討しているとこ

ろでございます。

○鈴木(貴)委員 機器に関しては最後一点だけ

確認をさせていただきたいんですけれども、この

法案において、物づくり、技術においては先進国

日本でありますし、たやすく技術の進歩というも

のは考えられると思うんです。そういった意味か

らも、カメラだとか録音、録画の機器の改良であ

るとか導入の見直し規定というものは、これは含

まれているんでしょうか。

○林政府参考人 こういった録音、録画の機器に

つきましては、当然、技術水準の向上に応じまし

て、よりよい仕様の録音、録画機器の導入が望ま

れるところでございますし、また、そういうふう

に検討していくべきものと考えております。

そのこと自体が、見直し条項、検討条項という

ような形で法案に盛り込まれているわけではござ

いません。

○鈴木(貴)委員 先ほどから三浦刑事局長も、

初めてのことだったのでいろいろ試行錯誤の結果

なんだという答弁をいただいておりますが、ただ、

取り調べの録音、録画制度等に関する国外調査と

いったもので、警察の皆さん、アメリカに行かれ

たり、イギリスに行かれたり、ドイツに行かれた

り、香港に行かれたり、さまざま海外にも現地調

査に行かれているはずなんですよね。それにも、

もちろんポケットマネーで行かれていることでは

ないと思いますから、予算を使って、まさに国民

の税金を使って行かれているにもかかわらず、今

になっても、いや、初期段階でなかなかわからな

かったものでというような逃げの答弁というもの

はいかがなものかなと。