みなさん、こんばんは!

今日は北海道知事候補・佐藤のりゆきさんと

一緒に7区を遊説にまわりました!


「ずっと握手したかったの!」と温かい声援を

うけている“のりさん”です。


分刻みのスケジュールでしたが、

本当に多くの方が佐藤のりゆき候補の心からの

訴えに耳を傾けて下さいました。


中標津、弟子屈、標茶、根室、

100人、いやそれ以上の皆さんが待っていて

下さるなど、期待の大きさを感じる一日でした。



浜中・霧多布では、こうして親子で駆けつけて下さったり。


子供たちの笑顔、未来、可能性を守るためにも

原発に依存しない社会の実現を訴えている

佐藤のりゆき候補です。


激戦とされているこの北海道知事選挙、

中には

「キャスターとして知名度はあるけど・・・・」

そんな声もあるかと思います。


みなさん、そうなんです。

キャスターとして知る人ぞ知る、北海道の“のりさん”。

これからも、キャスターとして活躍することもできた

と思います。

奥さんや可愛がっているワンちゃんと

安定した暮らしもあったと思います。


それでも、

これまで育ててくれた北海道に恩返しがしたい。


北海道はまだまだ可能性がある!


北海道を元気にしたい!


子供たちの未来を守りたい!


中央や官僚による政治ではなく、

北海道の声が届く道政を築きたい!


だからこそ、あえて厳しい険しい道を

選んだのが、

道産子候補 佐藤のりゆきさんです。


誰よりも、北海道のために働く!働きたい!

その思いは強い、

この度の立候補はまさに


働く決意と覚悟ではないでしょうか。


TPP,原発再稼働、領土問題、

課題が大きければ大きいほど


「それは中央で考えて頂くこと・・・」

「国会で議論頂くこと・・・」


北海道の知事ならば、

北海道民の声に耳を傾け、

北海道の未来を考えて自ら発信、リーダーシップを

発揮するのが、首長の仕事です。


道産子の佐藤のりゆきさんだからこそ、

明日の北海道を考えて実行してくれるはずです。


どうか、限られた闘いではありますが

道産子候補・佐藤のりゆきさんへのご支持

ご支援のほどよろしくお願い申し上げます!