☆大臣をむかえての昼食会☆

スリランカから、
バシル・ラー ジャパクサ経済開発大臣を迎え
スリランカ議員連盟の一員として昼食会に。

非常に和やかな雰囲気の中での会となりました。

ワサンタ カランナーゴダ大使をはじめ、
スリランカ大使館の皆さんは本当にフレンドリーで
色々な話をさせて頂きました。
私がスリランカには行ったことがないと話すと、
『 11月末までは忙しいが、それからなら、いつでも!!ヘリコプター移動すれば、国内すべてを効率的に回れますから!』と。妙に具体的で、面白かったです。
そして、優しい国民性なんだろうなぁ、もてなしの文化なんだろうか、と。

自分の国を離れれば、一人一人が『日本代表』です。
魅力を伝えるためにも、わかってもらうためにも
そうした意識は求められますよね。

私も、カナダに留学していたころ
父に『日本代表、外交官であると思って責任ある行動を』と言われたことも。

そうそう、
釧路動物園に象がいないんです!
と話もしてきました。
すると、“スリランカに来てもらえれば!”と。
スーツケースに入るかなぁ…

冗談はさておき、
こうした出会い、人間関係で真の外交が
動いていくと思います。

これからも、地域代表として
動き回ります!!





Android携帯からの投稿