「やり残したことはない」という言葉の重み…
キャリアデザインのバイブルと呼ばれる『絶対内定』の著者であり
就活支援スクール『我究館』の創業者でもある杉村太郎は、
47歳という志半ばでこの世を去りました。
そして杉村は、死の直前に「やり残したことはない」と語りました。
この言葉がきっかけとなり、私は、心理学やキャリア理論を探求し、
自分なりの「幸せ」を育てるための方法を見出しました。
それが、4L×PERMAです。
ダイヤモンドオンラインでは、
書籍の中から、生きていく中で「幸せ」を感じるためのポイントを抜粋して
解説頂いています。
47歳経営者が死の間際「やり残したことはない」と言えた“幸せの見つけ方”(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
皆様に、是非、ご一読いただけましたら幸いです。
きっと、じぶんなりの幸せを見つけていただけるはずです✨
ウェルビーイング・コンサルタント
杉村貴子
『たとえ明日終わったとしても「やり残したことはない」と思える人生にする』
(編集:日本実業出版社 川上聡/デザイン:中井辰也/イラスト:芦野公平)
https://www.amazon.co.jp/dp/4534059914