昨日の夜、
中学生になって初めての中間考査を終えた息子の顔を見ていたら、どこかに連れて行ってあげたくなりました。
「そうだ!」と思って向かった先は、
明治神宮外苑バッティングドーム。
金曜の夜ということもあり、仕事帰りの大人たちでにぎわっていました。

息子がバッターボックスに立ち、
一球一球真剣に挑んでいる姿をみていて、
いつの間にかこんなに力強く打てるようになっているんだ...
と「成長」を実感しました。
ゲームを終え、汗ばんで真っ赤な顔をしている息子に、
「今日はご飯食べて帰ろう。何食べたい?」と聞くと、「ラーメン食べたい!」と即答されたので、
バッティングドームの近くにある、亡くなったパパがよく通っていた「ラーメンの店 ホープ軒」に向かうことにしました。
食券を買って2階の窓際にある懐かしいカウンター席に座り、
窓から外を眺めると、目の前に国立競技場ができていましたが、
お店の雰囲気や空間は昔と変わらず、たまらなく嬉しくなりました。
「はい、大盛ラーメン」
と運ばれてきたラーメンのボリュームに圧倒されている息子に店員さんも笑いながら
「これだけ食べれば、明日は1センチくらい大きくなってるよ!」
と言って目の前に置いてくれました。
そして息子はまた真っ赤な顔をして、
見事に完食!
子どもの成長は、親が思っている以上に早いものですね…。
その瞬間(ひととき)を共にできるのが、
どれだけ愛しいことかをまた実感しました。
「今」に感謝し、大切に「今」を生きていきたいと思います