ウェルビーイングとは

「幸せ」とか「幸福」と訳されます。

 

そして幸せの形は人それぞれであり、

同様にウェルビーイングな生き方も人それぞれです。

 

 

 

 

ひとことで

「これがウェルビーイング」

というものはありません。

しかし幸せを「花」に例えてみましょう。

 

 

 

花の色や形が違っていたとしても

花を育てるために必要な基本的な要素である

「土壌に種をまく」

「太陽の光をあてる」

「水をやる」

などは変わりません。

 

 

 

これと同じように、

ウェルビーイングの花を咲かせるのにも

誰にも共通する、

基本的な法則があるのです。

 

基本的な法則…

 

それは、

私が専門とする「キャリアデザイン」

「ポジティブ心理学」と呼ばれる

新しい心理学を掛け合わせること。

 

いつでも、どこにいても

自分自身を俯瞰でき

よりウェルビーイングな生き方を

実践できるのです。

 

この基本的な法則を知ることで、

自分なりの幸せに気づき、

今の自分に足りていないものに気づき、

同時にそれをどうやって補っていけば良いかも分かるので

より幸せな状態が実現できるのです。

この「四つ葉のクローバー理論」について

簡単にまとめてみましたので、
 

お読みいただけたら幸いです✨

 

 

 

ウェルビーイング・アカデミア

杉村貴子


著書:『たとえ明日終わったとしても「やり残したことはない」と思える人生にする』

https://www.amazon.co.jp/dp/4534059914