今日3月8日は、国際女性デイです。

 

女性の生き方を考える日として開催された

「Happy Woman Festa 2018」(@渋谷ヒカリエ)に登壇させて頂きました。

 

「これからの時代における女性の働き方」をテーマとしたパネルディスカッションに入らせていただき

 

自分なりの、「女性の働き方」を実践されているパネリストの皆さんから、多くの学びと刺激を頂きました。

 

その中で私自身が伝えたかったこと、それは

 

社会全体で、いうなれば企業も地域も男性も

女性の活躍推進を大きくサポートしてくれるこの時代において

あとは、女性自身が主体的に生きる覚悟をすることの重要性と

 

そうした生き方には責任も伴う一方、

それなくして「自分らしい人生」を描くことはできない

 

ということ...。

 

国際女性デイ、を一つのきっかけとして

一人でも多くの女性の方が

「自分らしい生き方」を自らの意志で

選択してくださることを願っています。

 

ワーク・ライフデザインでは、そのような女性の皆さんの

人生のアセスメントをサポートして参りますので、

是非、ご興味のおありの方はHPをご覧ください。