こんにちは。

 

今日もブログをご覧くださり、ありがとうございます!

 

よく耳にする【自己実現】という言葉。

 

皆さんはどのように受け止め、感じていらっしゃいますか?

 

私はこの言葉を、その人がその人らしく生きること、として捉えています。

 

つまり自己実現とは、決して大きなものである必要はなく、

その人が生まれてきた意味を見出しながら生きること、だと思っています。

 

そのためにも人生の前半と言われる40歳~45歳までは

大きく学び、職業に就き、家族を大切にし、

人生の後半では、前半で築いたことを礎に、より自分らしい人生を目指して歩み、

作り上げ、仕上げていく時期であると考えています。

 

また、「自分らしさ」というのはよく分かっているようで、

意外に分かっていなかったりするのではないでしょうか?

 

人生を自分らしく歩むためには、自分を知ることが第一歩だと考えます。

 

そして心の片隅に追いやっていたことに目を向け、

その存在を無視することなく、主体的にその影に光を当てていくことが

生きている楽しみや充実感に繋がるのではないでしょうか。

 

人生を通して、自分らしい自分となっていく…。

 

ワーク・ライフデザインでは、自分を俯瞰しながら、

【自分らしく生きること】を目指していただきます。

 

 

 

 

 

◆ ワーク・ライフデザイン ~人生は、デザインできる~ ◆

ワーク・ライフデザインにご興味のある方は、ウェブサイトをご覧ください。

 www.jb-lab.co.jp/wld