年明けの発熱からの副鼻腔炎 → 喘息(涙)がやっと落ち着いてきました。
コロナやインフルエンザを病院でもらいたくない!と思いつつも、2週間前に左胸の痛みが出始めたため内科へ!
副鼻腔炎のお薬に喘息のお薬(吸入も)を貰い
真面目〜に内服しておりました。
そして、今日で3回目の診察日。
咳や鼻水の症状はすっかり落ち着いたものの、1週間ほど前から右肋骨の痛みがあり、そこが気になっていたのです。
診察時、早速医師に症状を伝えると
「咳の後遺症だね。咳のし過ぎで折れたりするからね。
一回の咳で8kcal消費するんだよ。
これを連続10回ぐらいは普通にするでしょ。
それを1日に繰り返すと800kcalは消費するんだよね。
それだけ体に負担かけるの。
喘息を甘くみたらダメだよ。
今、この時代だって年間1000人ぐらいは亡くなるから。
大人になって喘息になるなんて思わないから
”まさか私が!?”って思っちゃう。
そんな高齢者が朝、起きた時に喘息の症状が出て呼吸が苦しくなって亡くなるんだよね」
ショック・・・(涙)
そんな驚愕の事実を知った訳ですが。
私の治療内容としては、あと2週間の内服薬と吸入を終えたら一旦終了。
やはり健康って大事。
私は一月に何かしら症状が出るようです。
皆さんもご自分の体の癖・・・知ってますか?
〜お知らせ〜
セミプライベートレッスン@熊本市南区
(詳細な場所はお申し込み後、お伝えします)
毎週水曜日・19:00〜20:00
第三・四土曜日・9:00〜10:00
チケット制:5回 / ¥11.000-(2ヶ月有効)
単発:¥2.500-
オンラインヨーガレッスン
❶毎週火曜日・朝の太陽礼拝クラス
6:15〜 6:45(30分間)
起床後2〜3時間は脳と体のゴールデンタイム!
スマホやPCチェックはせずに、まずは体を動かしましょう!
1日の動きが軽くなります♪
月謝制:月4回¥3.500- ( 5週目はお休み ) / 単発受講¥1.000-
❷毎週土曜日・ディープリラックスヨーガ
20:00〜21:00
(日程変更になる場合もあります)
緊張と弛緩を繰り返し、少しずつ脱力して身軽になっていきましょう。
呼吸も心も落ち着き、”今ここ”を感じながら、マインドフルな状態へ。
そのまま眠ってしまいそうなほど、深くリラックスを味わいましょう。
月4回:¥6.000- / 単発受講¥2.000-
乳がん患者さん、すべての女性のためのヨーガセラピー
@くまもとブレストクリニック
”Yoga for Woman"
毎月第2・木曜日 15:00〜16:00
次回は2/13(木)→空席あり
毎月第3・土曜日 15:00〜16:00
次回は2/15(土)→空席あり
(予約システム)
(日時はご相談になります・問い合わせフォームよりお尋ねください)
リビングカルチャーセンターにて木曜日の午前、夜のレッスンを行なっております!
お申し込みは下記にお願いします♡
西川整骨院さまでのヨーガ教室 / 第二・四土曜日12:30 〜 13:30
ご予約はこちら
プライベートヨーガはオンライン、リアルでそれぞれお受付しております😊
料金表はこちら
レッスンについての問い合わせ、ご予約、ご依頼など…こちらよりどうぞ!
石田貴子