もう下旬!&当選など

当選などまとめて。
●マルちゃん デジタルポイント500円
●かどや製油 餃子皿
●綾鷹 500LINEポイント
●カルビーじゃがいも 先々週の第5回分。
アプリとハガキで2箱届きました。でも我が家以外は全部外れてます
先週今週はハガキ出しそびれたからあと2回。
今年はアプリばかり当たる感じだから、最終回は急遽次男スマホにアプリ入れて2アカで応募してます
来年からはまた応募考えなきゃなぁ。
●Twitter当選 アクアレーベルサンプル
●イオン✖️P&G 2000WAON
●イオン✖️ヨーグルト 5000WAON
●当確品 伊藤園商品詰め合わせ✖️3
ちゃんと3つ届きました!
最近グルメのプレミアム商品券購入したので夫や友達とランチたくさん行きました。
幸せ
おかげでだいぶ太りました![]()
そろそろ本気でダイエットしなくてはヤバいです
ではまた![]()
秋キャンプ
(なんかウンチクがうるさかったけどすぐ横が海。波の音が聞こえます。我が家は入りが遅くなって夕方からテント張り。
テント完成。テント2つ立てられるくらい広い区画が割り当てられます。
BBQの後は薪で焚き火。焚き火にあたりながら見る星空は最高でした。そんなに寒くもなくてちょうどいい季節でした。
翌日はチェックアウト後釣りへ。子供たち初めての釣り。あつ森ではやってますが
小さいけどカニとかフグっぽいのとかいくつか魚が釣れて大喜びでした。
最後はリリースして帰宅。釣りもハマりそう♪
キャンプとか釣りとか夫のありがたみを感じたし(笑)子供たちも夫への尊敬の念が増したみたい。家族みんなにハッピーですね
気軽に行けることが分かったのでまた近々行きたいと思います
●サンリブ✖️明治 商品券3000円が実家に
●先週届いたカルビーじゃがいも
早速キャンプでベイクドポテトにしたら大好評でした
それにしてもハガキの方は一つも当たらない
●イオン✖️花王 1500WAONポイント
●イオン✖️カゴメ 野菜と新米のセット。わーい🙌
食べ物と商品券はいくらあっても困らないから助かります✨
11月もキャンペーン多いですねぇ
頭にいれられそうにないのでまたイオン中心でいこうと思います。
先月はプレミアム商品券を買って太っ腹な買い物ばかりして5万円分あっというまになくなったので😂今月は締めていきます![]()
毎年恒例のマルミヤストアのケーキ懸賞も始まってましたよ
ですが我が家は今年は特典目当てで一つケーキ予約したのでケーキはかるーく参加くらいにしておきます。
今朝三男を宿泊学習に送っていった後勢いでヨガに行こうとしたら途中で車のエラーが出て煙が出だして
ロードサービスさんにディーラーまでレッカーしてもらいました😢
ヨガに行けない代わりにディーラーから歩いて帰宅です![]()
なんか不運が続くなぁ
不運というか、もう車も寿命なのかも…買い替えを1年以上迷ってるからそろそろ決断しなきゃなぁ。お金が💸…
今日は三男のいない静かな夜になりそう。3人分くらいうるさい子だからなんか寂しいな😔
来週は次男が修学旅行。USJへ。
コロナ明けて自由に移動できるようになってほんとに良かった。子供たちにはいろんな経験させてあげたいから。
家族旅行も行けるうちに無理してでも行きたいです。コロナ経験してから義務教育現場でも平日旅行どうぞって雰囲気になってると聞きました。
一回の人生ですもんね、後悔のないように生きたいです。
それではまた![]()
11月!
こんばんは![]()
11月に入りました。今年ももうすぐ終わると思うと早いですねぇ。
11月はあまり行事もないので少しゆっくりできるかな?
10月はなんだか忙しかったのと、いろんなトラブルが重なり心身ともに疲弊した月でした
11月は気持ち新たに過ごしたいです。
10月後半はお届け物が全然なくて。佐川さんとヤマトさんは置き配でお願いしてて、朝玄関を開けるのが楽しみだったんですが毎日がっかりしてました
ですが
先ほど10月結果でカルビー2週外れたと言ってましたが今メールに佐川さんからお届け連絡が来てました✨
メモを見たらアプリで応募できると知って1口だけ応募した分でした。アプリだと1口でも当選するんだ!
その後も5口とかで数回アプリ応募したのでちょっと期待できるかも
その他10月の当選分です。
●サントリー九州 500ポイント
何のキャンペーンか忘れました
●久光製薬 グルメカタログ
↑
こちらの久光製薬のキャンペーン、夫のレシートを拾って軽い気持ちで応募したので豪華なのが当たってやったー!と喜んでましたがなんかニュースになってましたね
QUOカードコースの方が某男性アイドルのデザインだったのが、某事情でデザイン変更になったのを当選連絡で知ったファンが激怒ってニュース。
実はQUOカードコースの方が倍率高かったんだと知った瞬間でした。500円とか1000円とかだったんですが。
そうか、ファンは推しのためにたくさん商品を買って応募するんだなぁと思うと確かに残酷な話ですよね。
しかも若い女性が使わなそうな湿布だからな![]()
色々考えさせられるニュースでした。
10月のレシート、実はまだ山になっていて
とりあえず31日〆切のものだけ昨日までに急いで全部出して11月7日までみたいなものは貯まったまま。なのでこれからやっつけていかなければいけません
テスト勉強一夜漬けタイプです![]()
昨日レシート応募終えた後日付変わるまで1時間くらいあったので久しぶりに公募のサイト見てみたら、サラ川とかがあったので1時間でいくつか応募しました。脳が鈍ってて全然出てこないし流行語も追えてないけど。まあ抽選狙いって感じかな😅
すっかり川柳熱は冷めてしまってますが
チェーンストアとか抽選があるものは出していこうかな、と思います。
ワイン短歌は今年はダメでした
自信作もあったので残念
また来年頑張ろう
今月は県文学賞の結果が出るはず。連絡が来るといいなぁ。
それではまた![]()



























