長男バースデーとか文学賞とか




●ギョーザマイレージ 選べるPay1000円
このキャンペーン、金麦1ケースとPay1000円が2回と100円が数回当たったから完全にプラスです。
味の素ギョーザはほんと美味しい。これのおかげでなかなか手作りできません
●森永✖️ダイレックス JCBギフト1000円
●森永✖️マルショク 商品券1000円
●明治✖️マルショク 商品券3000円
●ダイレックス✖️アサヒ Wチャンス アサヒザリッチ6缶が実家に。
●当確品 明治 チョコレートドリンクメーカーとチョコレート
●当確品 久光製薬 カタログギフト
あとカルビーじゃがいも第7回が我が家に。ハガキは出し忘れたけどアプリ応募した分。
アプリはたぶん全部当たってる。
よく見たらフルグラも折りパケ対象で、フルグラだけで11口も出せちゃうことに気付いて急遽長男のスマホにもアプリ入れて3アカに増やしました。
これでじゃがいもお届けできたらいいなー。姉から催促されたので
来年は姉にもアプリ入れて頑張ってもらおう😁
それから県文学賞の結果が出ました!
結果は…川柳で準佳作。のみ。
あれ…マジか
勢いで出した去年よりあれこれひねって出したから今年も佳作くらいどれかはもらえるだろうなんてタカくくってました
一番ショックだったのはある程度自信作ができた短歌で準佳作すら貰えなかったこと。
応募人数は決して多くないんです。
この人数でダメなら全国なんて無理よねってモチベーションだだ下がりですが
でも去年の私は評価してもらえたわけで。
来年の私を評価してもらえるように頑張らなきゃ。
準佳作はタダで貰えないので割引価格で作品集を買って勉強し直します
それからSNSでの懸賞を兼ねた川柳でお菓子詰め合わせを頂きました。一応入賞になるのかしら?すっごく久しぶりの感覚です。
今月も全然応募できてない
懸賞もレシート溜まりまくり。月末締め切りのものからやらなくては
それではまた
もう下旬!&当選など




当選などまとめて。
●マルちゃん デジタルポイント500円
●かどや製油 餃子皿
●綾鷹 500LINEポイント
●カルビーじゃがいも 先々週の第5回分。
アプリとハガキで2箱届きました。でも我が家以外は全部外れてます先週今週はハガキ出しそびれたからあと2回。
今年はアプリばかり当たる感じだから、最終回は急遽次男スマホにアプリ入れて2アカで応募してます
来年からはまた応募考えなきゃなぁ。
●Twitter当選 アクアレーベルサンプル
●イオン✖️P&G 2000WAON
●イオン✖️ヨーグルト 5000WAON
●当確品 伊藤園商品詰め合わせ✖️3
ちゃんと3つ届きました!
最近グルメのプレミアム商品券購入したので夫や友達とランチたくさん行きました。
幸せ
おかげでだいぶ太りました
そろそろ本気でダイエットしなくてはヤバいです
ではまた
秋キャンプ




すぐ横が海。波の音が聞こえます。我が家は入りが遅くなって夕方からテント張り。
テント完成。テント2つ立てられるくらい広い区画が割り当てられます。
BBQの後は薪で焚き火。焚き火にあたりながら見る星空は最高でした。そんなに寒くもなくてちょうどいい季節でした。
翌日はチェックアウト後釣りへ。子供たち初めての釣り。あつ森ではやってますが小さいけどカニとかフグっぽいのとかいくつか魚が釣れて大喜びでした。
最後はリリースして帰宅。釣りもハマりそう♪
キャンプとか釣りとか夫のありがたみを感じたし(笑)子供たちも夫への尊敬の念が増したみたい。家族みんなにハッピーですね
気軽に行けることが分かったのでまた近々行きたいと思います
●サンリブ✖️明治 商品券3000円が実家に
●先週届いたカルビーじゃがいも
早速キャンプでベイクドポテトにしたら大好評でした
それにしてもハガキの方は一つも当たらない
●イオン✖️花王 1500WAONポイント
●イオン✖️カゴメ 野菜と新米のセット。わーい🙌
食べ物と商品券はいくらあっても困らないから助かります✨
11月もキャンペーン多いですねぇ
頭にいれられそうにないのでまたイオン中心でいこうと思います。
先月はプレミアム商品券を買って太っ腹な買い物ばかりして5万円分あっというまになくなったので😂今月は締めていきます
毎年恒例のマルミヤストアのケーキ懸賞も始まってましたよ
ですが我が家は今年は特典目当てで一つケーキ予約したのでケーキはかるーく参加くらいにしておきます。
今朝三男を宿泊学習に送っていった後勢いでヨガに行こうとしたら途中で車のエラーが出て煙が出だして
ロードサービスさんにディーラーまでレッカーしてもらいました😢
ヨガに行けない代わりにディーラーから歩いて帰宅です
なんか不運が続くなぁ不運というか、もう車も寿命なのかも…買い替えを1年以上迷ってるからそろそろ決断しなきゃなぁ。お金が💸…
今日は三男のいない静かな夜になりそう。3人分くらいうるさい子だからなんか寂しいな😔
来週は次男が修学旅行。USJへ。
コロナ明けて自由に移動できるようになってほんとに良かった。子供たちにはいろんな経験させてあげたいから。
家族旅行も行けるうちに無理してでも行きたいです。コロナ経験してから義務教育現場でも平日旅行どうぞって雰囲気になってると聞きました。
一回の人生ですもんね、後悔のないように生きたいです。
それではまた