アメリカマサチューセッツ州の田舎町に住んでいます。

 

去年、ホームスクーリングをしていた時に

週に1回は必ず通っていた市立図書館。

無料でいろいろなイベントがあって、

娘に読み聞かせをする本を無料で借りられて

息子は自分で読む本を好きなだけ借りられて

優しい図書館司書さんとお友達になって、

といいことづくめの図書館通いでしたが

子供たちの学校、私の仕事が始まると、毎週行くことはまず無理で

月に1度くらいしか行けていません泣き笑い

 

昨日は仕事帰りに何も予定がなかったので

子供たちを迎えてからその足で図書館へ

 

図書館に入る前に、会議室で何やら楽しそうなことをしていたので

そちらをのぞき

image

天井のプロジェクターから映像が映し出されて

色んなゲームを楽しんでいました

 

コーンを踏んだらポップコーンになるやつ

image

サッカーのゲームなど

image

子供たちも久しぶりに図書館司書さんたちとお話できて楽しそうでした。

 

週に1度は連れて行ってあげたいのですが…

 

図書館のディスプレイは「世界のサンタクロース」

もう11月も半ば、あっという間にクリスマスですね!