クライアントさんにお伝えしたくて
探した過去記事、リライトしてシェアです。


なーんかうまくいかない
そんなときのヒントが見つかりますよ!


〜〜〜〜〜
ほとんどの企業や学校で
信じられてる成功の神話

「がんばれば成功できる
成功すれば幸せになれる」




でも、この神話、
科学的に間違えていて、
実は逆!!

 

 

 

成功したら幸せ?

 

この神話を崩したのは、

ハーバード大学で人気の

「幸福学」講座の講師

心理学者ショーン・エイカー氏

 

 

ショーン氏によると、↓↓↓

・良い成績を取れば もっと良い成績を取る

・良い学校に入ったら さらに良い学校に入る

・良い仕事に就いたら さらに良い仕事に就く

・販売目標を達成したら 目標をさらに上げる


幸せが成功の向こう側にあるから
脳はいつまでも
幸せにたどり着けない。



「成功すれば幸せ」なのではなく、
「幸せだと成功する」 

※ ショーン氏のTED動画より抜粋
 

わたし、どちらかといえば
「いい学校→いい仕事」のルートに乗った人。


だからこそ、
ショーン氏の言葉にとっても納得。


幸せが成功の向こう側にあるから
脳はいつまでも
幸せにたどり着けない。
 




ほんと、そう。
がんばっても
がんばっても
「幸せ」にたどり着けなくて
まだがんばりが足りない

ってがんばる沼にはまってました(涙)
 

 

 

「幸せ」と感じるカギ

 

さて、どういうときに人は
「幸せ」と感じるのか?


 

このカギになるのが

環境ではなく

脳の捉え方!

 

 

例えば、
お金があって
いい仕事があって
いい家に住んで
いい両親で
いいパートナーがいる。


そーんな環境ばっちりの人でも
幸せじゃなかったりするんです。
 

 

じゃ、どうしたらいいの?
って感じですよね。


ショーン氏いわく、

脳の捉え方を変えれば
幸せを感じやすくなるそうです!
 

 

TED講演で彼は

5つの脳の訓練方法を紹介:

 

・「ありがたく思うことを毎日3つ書く」を21日間続ける 
・ポジティブな体験を日記に書く
・運動
・瞑想
・親切な行動

 

 

なんだか、開運アクションとも

通じるような(笑)


研究対象は同じ人間

同じ結論にたどりつくんでしょうね。

 

 

でね、彼のTED講演の最後のセリフがまたいい!

 

幸福と成功の法則を反転させ、
ポジティブな波紋を広げるだけでなく
本当の革命を生み出すことができるのです。

 

 

 

ショーン氏のTED講演はこちらからどうぞ↓↓↓
(12分ほど、日本語字幕あり)

 

 

 

最後に5つの脳の訓練方法をもう一度。
 

・「ありがたく思うことを毎日3つ書く」を21日間続ける 
・ポジティブな体験を日記に書く
・運動
・瞑想
・親切な行動

 

 

わたし、日記は書いてないけど
最近、寝る前に今日あったいいこと(心地よい感覚のこと)を思い出して寝るようにしてます。


なかなかいい感じですよー♪

 

 

 

HSP洞察系いとたかの本音メルマガ☆
毎晩9時ごろお届け!

ものすごく深い自己否定に氣づいた私、
2024年1月「わたしは私を幸せにする」
って決めました!
私のチャレンジがあなたの勇気に
なるとうれしいです☆

※あわなければ即解除できます。

 

 

いとたかプロフィール

いとたか🇬🇧 | HSP x 内観力up コーチ

 

世界一大切な自分の感情をとり戻し心を自由に!
🍀一人でも人と一緒でも心に安心感
🍀傷ついても大丈夫!心の回復力
🍀ネガティブ感情も私たちの味方♪ 闇の先は光
🍀「できる自分」も「できない自分」も全肯定
🍀コーチ歴12年 / 累計800名以上

マイストーリーはこちらから