オータムフェストへ行ってみた


激混みの中、キョロキョロすると

スタンディングのテーブルが空いていた


私は日本酒とワインの飲み比べを頼み

交互に飲み比べを楽しんでいました


空いていた

隣にテーブルに着いた人たちの会話が

耳に入ってきた

『ここにいる人達、皆んな笑顔だ』

『うん楽しそう、笑顔だね』

『こうゆうの幸せって思うよ』

その会話に私はびっくり!!

オータムフェストに来てこんな感想を

言う人がいるんだなぁと思いつつ


私も辺りを見回した

心の中で

『同感、本当に笑顔!私も幸せだなぁ』

と思いながらぐびぐび呑んでいました

すると…


『後は…俺たちがお酒が得意ならもっと楽しんだろうなぁ』と、つぶやきが…


『すみません…私、すごく呑んでます…』と

再び心の中で思ってしまいました


何てことない景色

感じた事を口にするのは

とても大切なことだと感じました😊


 



今日はレッスンお休み

なので友達と散策


普段全く行くことのないお店へ行き

あちこち見て歩く

帰りは電車で帰るためにお店直結の駅に

向かって歩いて居たら…突然腕を掴まれた


振り向くと綺麗な子が

『何か落としましたか?』と思わず私は問いかけた


『山下先生!!』

ん!?よーく見ると、6年前に通ってくれていた

元•生徒さん!!

小学1年生から通ってくれた生徒さん

最後に会ったのは中学生だったのに…

もう20歳

将来をしっかり見据えた

素敵な女性になっていて…ジーンとします


偶然とはいえ、待ち合わせのような時間

発表会を毎回手伝ってくれている友人のことも

覚えてくれていた


『間違っていたらと思ったけど、すごく勇気を

振り絞って声かけました』

あぁ…変わらない話し方と笑顔だ

友達を交えてしばし、近況を立ち話し


あぁ…立ち去りがたし…ずーっと話していたかった


そんなわけにもいかず

再会を約束して別れました



最寄駅に到着

家路に着くためにテクテクと歩いていると

後ろから人が走ってくる足音

子供が目の前に飛び込んで来た

『山下せーんせー!』生徒さんです

『友達と公園で遊んでいたさ!』と笑顔


話しながら

先にあるカフェ前まで歩く

ここは、私も生徒さんも知っている方のカフェ


二人で店の中を覗く…誰もいない

角度を変えて覗く

お店の人が気がついて出てきてくれた

三人で立ち話


普段、レッスンがあると

この時間に出かけることはあまりない

たまにはこんな夕暮れもいいもんだなぁと😊

お休みの日を満喫しました






義母は、広い庭で毎年野菜を作っています

今年も何度頂きました


休みの日に夫と遊びに行って

今年最後の野菜をたくさん頂きました

どれも美味しい😋

野菜を、実家にも送るとご近所さんにも分けたそうです


家に戻ると、20年来の友達が

自宅で作ったブドウ🍇を持ってきてくれました

わぁー!嬉しい!!

結局、物々交換になりました

葡萄🍇はものすごく甘い!びっくり!