家事、掃除、買い物、食事の支度の合間に弾く


日頃から、ピアノの練習時間を取るのは

なかなか難しい



でも、オフの日は

練習する気持ちもOFFになる時もあれば

2.3時間ぶっ通しで弾く時もあります


いつも弾きたい曲がたくさんあり

4.5曲を同時進行で練習し始めます


練習していると

生徒さんの苦労も感じるので

『ここはこう教えよう』と、アイデア💡が

湧くのです


ポップスは同じ曲でもアレンジが違うものもあり

何冊かの楽譜を買い込み弾き比べ

生徒さんに合った

一番素敵なアレンジに辿り着くこともある


クラッシックは

曲が作られた歴史背景も説明する時もある


後は練習方法を何度も何度も繰り返し伝える


抜かりなく、曲の下準備を積み重ねなければ

良い演奏は出来ないと思うのです