テレビ📺を見ていたら


医大生の生徒さんが

入院してなかなか外出が出来ないお子さんの為に

VRを作る資金を集めるために

クラウドファンディングを立ち上げたと言う

行動的な学生さん達がいるだなぁと

感心していました



よく見るとマスクをしていますが

見覚えがある

以前、通ってくれていた生徒さん?


インタビューされている方の名前が表示

『あっ!生徒さんだ!』と思わず

声が出てしまいました


昨年12月に

北方領土返還要求全国大会の冊子の中に使う

四島鳥瞰図を急遽頼まれて

その絵を1ヶ月で仕上げなければならなくなりました


大晦日もお正月もなく、母にすべてをまかせ

毎日寝る時間を削ってピアノレッスンの合間に

必死に書いて

時々心が折れそうになっていた時で

生徒さんが頑張っている姿は

とても励まされました


すぐ、メールをすると

数日後返信が来てやりとり


生徒さんが通ってくれていた時の

メンバーは

もう大人になり


たまにピアノを弾きに来たり

『ピアノを弾きにいきたいです(お茶しに)』

とメールが来て遊びにくる生徒さんの

名前をメールに書くと


『懐かしい!』

再会を約束しました

8年ぶりの会話はきっと弾むに違いありません🎵