気まぐれな私

昨年、生徒さんに出さなかった年賀状

今年は出してみました


生徒さんから送られて来た

年賀状には

かわいいコメントが

たくさん書いてあります


ふと、年賀状を見て気がついた


コロナが始まってから

習いに来た生徒さんは

マスク顔しか知らない


マスクなしの顔を初めて見て

『こんなお顔だったんだ』と知ります


前に習っていた、保護者の方や子供達関係の

先生達、小学校の幼馴染からも毎年届きます。



今、年賀状を出す事を

辞めてしまう人が多いけれど

『年に一度の年賀状って

なかなか会えない友人からの近況も書いてあり

久しぶりに会えた様な気持ちになるから、送られて来ると何となく嬉しいよね』と

昨日幼馴染と電話で話していると

そんな話題になりました


辞める時は『来年からは〜』なんて

発表せずに静かに辞めるかな?😅


でもきっと1枚でも来たら必ず出す!


幼い時、元旦の朝一つ下の妹と

ポスト📮を開ける瞬間!

ワクワクした事を思い出す


その気持ちは、今もあまり変わっていないなぁ😊