札幌市は
緊急共同宣言を出しました
明日からまた
ゴールデンウィーク明けまで
小中高校が
お休みになります
先週、金・土曜日の生徒さん達は
感染拡大していることで
来週もしかしてお休みになるかも…と
ドキドキしていました
せっかく学校が始まったのに…と呟く…
やはり、そうなってしまいました
なりたくってなっている
人はいないと思います
病院などでの致し方ない感染拡大もありますが
でも、この時期に
東京のライブに行き感染した人
カラオケに行って感染した人
非常事態宣言が出ると遊べなくなるからと
東京から札幌に来た方のインタビュー
などなどをテレビで
見たり聞いたりして
『自分たちはずーっと我慢しているのにどうして大人は我慢しないの?換気がない所に、遊びに行っちゃ行けないって子供でもわかるのにどうして?先生?!バカみたい!』と怒りがこみ上げて
泣き始める生徒さんもいたり…
子供達は本当に我慢しているなぁ…と感じます。
マスクつけるけど、いつも通りに
話せないけど、学校へ行けていたこと
すごく嬉しくってワクワクして、給食何を食べたかたわいない話ですが皆んな笑顔でした
分かっていて、大丈夫と思い遊びに行き
移ってしまうのはどうかと。
ならない様に努力してほしい
今日のレッスン、皆んなどんな顔してくるのかなぁ…。
子供の安全を第一に考えて
学校をお休みにしていたのだから
学校が始まっても
安心して通わせたい!
これではいつ休みになるのか?と
ドキドキしてテレビを見ている子供達は
いつまでたっても
心から安心して学校に行けないのでは?
お母さん達も毎日頑張ってます!!
『普通に過ごすってどんな感じだったでしょうか?忘れてしまいました』
自分の子供では無いですが
やはり子供は笑顔が一番!!
大人がもっと真剣に子供達の未来を
考えてあげなくては…
『子供は頑張ってるのに何だよ!大人のくせに』と言われている様な気持ちになります
今日から
また保護者の方々に
レッスンを継続するかどうするか
メールを送信します
少しお待ちください😭