マスク…店頭で見かけた事がありません


幼馴染は仕事がお休みの時は
2時間散歩しているとのこと

どうして?と聞くと

『マスクを探す散歩さ』

ええっ?!そうなの?

保護者の方々も、何箇所もドラッグストアの梯子をしていると何人からも聞きました。

新学期もマスク着用らしいです

こんなにないのに
つけているマスクの色を指摘する先生がいたり…

先月初めまでは


普通の生活していたのに


『普通の生活』を送るって

大変なものなんだなあ…💦

普通の毎日は特別な時間と気がつきます

大阪に住んでいる

友人が私の家と実家に

マスクを送ってくれました

私は布製のマスクをつけているので
少しあれば良いかな?!

子供用の小さいマスクが入っていたので

買えないお母さん達に少しずつ
お裾分けしています

友人に感謝!です