レッスン前に
レッスン終わってから
生徒さんや保護者の方と
話す話題は
択捉島の事に
『先生?!択捉島どうでした?』
船で3泊4日過ごしたこと
船のお料理がお野菜いっぱいで
美味しかったこと
お風呂も広くて気持ち良く
お布団のマットは厚くてぐっすり眠れた事
国後島に入った瞬間から
iPhoneは時差の時間になること
お墓参りは両国の許可が無いと先生はご先祖様のお墓参りが出来ないこと
お墓迄の道のりがどんなに大変だったか‥
いつロシアの方達が北方四島に来たか
文章を読んだだけではわからない
自分での体験は宝物
学校の先生では無いけれど
私の祖先が住んでいた足跡を
周りの人に伝えるのも
私の役目かと
子供達に生の声を伝えられる
皆、一度行って見るといいかも。
もう一つの日本を知る事が出来ます