こんな、ドームが今大通り公園にある


このシーズンになると出現。


5年目になるらしい。


『チケットあるから一緒にいかない?』誘いを受けて


誰が来るのかも分からず行く事に。




サーミ人のマリ・ボイネと言う女性歌手。


聞いてびっくり。


口を大きく開けずに、凄い声量。


バックのギター・打楽器・トランペット・ベースの


テクニックの凄さに唖然。


サーミ人のヨイクと言う歌は


音楽を特徴付けるのは、ヨイク (en;Yoik あるいはjuoiggus)と呼ばれる、基本的に無



伴奏の即興歌である。


ヨイクは、上述したシャーマニズム と関連して誕生した音楽である。


サーミのシャーマン 、ノアイデは、トランス状態 に陥る時、幻覚作用 のあるベニテングタケ の一種を服用していた。


このキノコに誘発された激しいトランス状態の中、精霊との交信を行うのだが、


さらにその状態を深めるため、大声で歌われていた歌、これがヨイクである。




彼女は政治的メッセージを歌詞に込めたヨイクを次々と発表、自らの政治的立場を


明確にすると共に、様々な問題について賛否を要求され始めたサーミ人に訴えかけ


始めたのである。


彼女のヨイクのスタイルとして特徴的なのは、ギター の伴奏を伴っている、ということ


である。彼女のメイン・テーマは先住民と植民地主義 者、異なる民族間に起きた文


化的衝突の悲劇を表現することであるらしい。


何か、深い物を感じながら、聞かせてもらいました。



 山下 ピアノ 教室    and   エレクトーン教室 先生日記in札幌-P1020177.jpg

 山下 ピアノ 教室    and   エレクトーン教室 先生日記in札幌-P1020171.jpg

 山下 ピアノ 教室    and   エレクトーン教室 先生日記in札幌-P1020175.jpg

 山下 ピアノ 教室    and   エレクトーン教室 先生日記in札幌-P1020178.jpg

 山下 ピアノ 教室    and   エレクトーン教室 先生日記in札幌-P1020181.jpg

ドームの天井はこんな光に包まれていました。


山下ピアノ・えれくとーん教室