朝、9時30に家を出て


多分帰宅は21時かなあ。


よし頑張るぞと


地下鉄に乗りその中で


HBCアナウンサーの


渕上さんを見かけ


『おっ、有名人見た』と


少しテンションあがり。


キタラへ。


キタラ小ホールでコンクールの予選です。


 山下 ピアノ 教室    and   エレクトーン教室 先生日記in札幌-20090921104956.jpg

私も、ドキドキ。


でも、生徒さんや知っている先生たちの


顔を見れて少し楽に。


まず、1.2年生の演奏。


トイメーカー(糸巻き)がモチーフです。


何十人も弾きます。そして、皆弾き方が違うので


聞いていて楽しい。


幼児の部、3.4年~高校生・一般まで


続きます。


そして合間合間に受賞式。


そのたびに、泣いたり、笑ったり、歓声があったり。



私の、生徒さんは2名参加しました。


まず、コンクールに出ると言う


チャンスをつかみました。


そして2人とも、凄い努力をしました。


全員入賞するとは限りません。


ただ、目標を持って


キタラというすごい舞台に立てたことは


今回出た生徒さんの経験値になったはず。



凄い演奏を聴き、来年も挑戦すると言う


気持ちも大事。次は発表会に向けて


頑張るのも大事。



先生は、まだキタラで弾いたことないんだ。


そんな大舞台で弾いた皆、凄いと思うよ。


入賞した生徒さん


おめでとう。


次は


キタラの大ホールで演奏です。


又、一緒に頑張りましょう。


保護者の皆さんお疲れ様でした


 山下 ピアノ 教室    and   エレクトーン教室 先生日記in札幌-20090921133236.jpg


山下ピアノ教室&エレクトーン教室