全日本吹奏楽コンクール札幌地区大会を


キタラに数日間かけて聴きに行きました。


ちょうどレッスンも夏休み。


生徒さんも出ているし、ここ何年もいけていなかったので。


私が20数年前に吹いていた時と比べモノにならないくらい


レベルが高い事を感じます。


昔(田舎)は金を取ったら全道に行けるものと思っていましたら、今は違うのですね。


教室の生徒さんが出ると、私はもうドキドキ。頑張っている姿を見ると祈らずにはいられません。


終わった後は感動してしまい、じーんときてしまいます。


それから、他の教室の先生に、沢山お会いしました。


やはり皆さん、生徒さんがでていらっしゃるとのことで、いらしたようです。


この日に向けてすごい練習量をこなしてきたんだと思います。

皆さん、お疲れ様でした。


吹奏楽を聴きに行った後は、またブラスしたいなーと後ろ髪をひかれます。