私は3度目の出演になりました。
今回は網走支庁などが定めた
「オホーツク流氷の日」(今年は17日)に合わせた市民イベントの一環で、網走管内の教員らが開催する音楽イベント。網走教育局職員や各校の教員らがバンド演奏を披露し、場内では環境保護団体への募金を行う。
実家の母に札幌に来てもらい、
息子とワンちゃんはお留守番。
久しぶりに一人で汽車に乗り
北見にいきました。
すごーく寒かったです。
いままでは網走で行っていたんですが、今年は
北見端野町公民館で行われました。
9グループの出演で去年よりも確実に
増えています。
そして、皆さん上手くなっています。
仕事もあるのに、すごい。
いつ練習しているんでしょうか。
私が参加させてもらった『オホーツク11th』
リーダーみどりさんです。差し入れ
美味しかったです。ご苦労様です。
当日人数が増えて17人になっていました。
サックス、トランペット、トロンボーンなど
ベテランの皆さんと、『枯れ葉』と『聖者の行進』
をジャズアレンジで弾けてとても幸せ。
楽しかったです。
初めましての方多い中、ゲネプロで合うなんて、皆さん
すごいですね。
当日の
北見北斗高校の先生しきりでした。
お疲れ様でした。

