各種手続き & 行事 | 四男&四女 8人の子だくさんママです!

四男&四女 8人の子だくさんママです!

何事にもチャレンジし続ける8人のママ。現在は芸能・セミナー講師・音楽関係の活動もしています。
2013年4月 わが家に8人目の新しい命が誕生し、わが家は10人家族になりました!

先日の記事で三女の病気について書きました。

お陰様でインフルエンザではなく

一般的な風邪だったようです。

受診することもなく快復致しました。


皆様、ご心配頂き、有難うございます。




さて、今年の春は


3人の子どもたちが卒業(卒園)・入学を迎えるわが家。



それに伴い、入学前の書類も半端ない数。


各 引落口座の手続き


これだけで、4件だ。


小学校用(三女)

中学校用(次男)

高校用(長男)

学童保育室用(三女)



郵便局やら、信用金庫を走り回り

口座振替の手続きをしなくてはならない。



4月に入れば、提出書類は山のようになることだろう。

(あー恐ろしい…叫び



3月・4月は

謝恩会やら三年生を送る会やら

卒園式、卒業式、入学式、

保護者会

役員会などなど………………

子どもたち関係の行事だけでも盛りだくさん。




どんだけ仕事を休めばよいのでしょうか…という感じです。あせる



私が今はじめている仕事も

かなーり ハードスケジュールになってきています。



分身の術でも使いたいものですね。にひひ