昨日の朝、起きたら首が痛い。
どうも、四女に寝る場所を追いやられて?
大分変な格好で寝ていたらしい。
項部(首の後ろ側)の辺りが痛くて、痛くて。
昨日一日仕事中も痛くて。
大変不自然な体勢で仕事をしておりました。
呼ばれても、頭だけで振り返る事が出来ません。
振り向くときは、体ごと振り向きます。
おかしな格好です。
そして、昨夜、寝る時、痛い首をかばいながら、
何とか体を横にした。
すると、昨日から鼻風邪と咳をし始めた四女が、
鼻が辛いのか、夜泣き。
おっと、折角やっとの思いで、上体を横にしたのに…。
と言っても仕方ない。
四女にしてみりゃぁ~。
そんなの関係ない?
泣く泣く、起き上がり、
首を曲げる事も出来ず、
またまた何とも不自然な格好で四女を抱っこ。
寝ているから、小粒なのに
ずっしりと重い。
暫く抱っこ。
四女すやすやと落ち着いたので、
ベッドへ寝かせる。
そして、私は、再び、痛い首をかばいながら、
寝る。
すると、また数分後に、
ビエ~~ン。
とほほ。またですかぁ~。
私は、首の痛みにどれ程耐えられるか、
もしかしたら、四女に試されている?
冗談さておき、
もう、流石に起きて抱っこが辛いので、
自分は寝たまま、
四女の体をトントンした。
すると、トントンしていた私の手を四女が浅い眠りの中で、
握ってきた。
その手は、どうも離れそうもない。
私の手を握る事で安心感を得ている様子。
私、一過性かと思い、非常に苦しい体勢で、トントンしていたのですが…
まっ、仕方ない。
ちょっと、この体勢は首には辛いけど、
私も、そろそろ眠たくなってきたので、
えぃ、いいやこのまま寝てしまえ。
そして、2時間ほど寝た。
夜中に目が覚める。
う~う~、
更に首が痛くなっている。
もう、アカンわ。
頚椎の痛み更に悪化。
今朝は、家事も保育園の用意をするのも、
不自然な体勢で行いました。
それを見ていた子ども達、
大丈夫と心配そう。
それを見ていた旦那。
「年だね。」とボソッ。
\(*`∧´)/コラッ~。
そういう問題ではありませんから…。
母の愛情がゆえの悪化でございます。
今日は、少々お見苦しいですが、
項部に湿布を貼り、出勤しています。
さて、何日で治るかなっ。